島根県、中学生・高校生向けの「Ruby教室」を開催
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
48時間の集中講座……7~8月に IT人材育成セミナー
 - 
Ruby on Railsに複数の脆弱性……認証が回避される可能性
 
      中等教育段階からのIT人材の育成を図るのが狙いとのことで、中学生・高校生向けの「Ruby教室」をそれぞれ開催する。
中学生向け教室は、Rubyで簡単なゲームの作成、高校生向け教室は、グラフィックを使用したRubyプログラミング、オブジェクト指向の概念の習得を目指すという内容とのこと。定員は各15名で申し込み〆切は7月17日。応募書多数の場合は抽選となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        48時間の集中講座……7~8月に IT人材育成セミナー
エンタープライズ - 
      
        Ruby on Railsに複数の脆弱性……認証が回避される可能性
エンタープライズ - 
      
        Ruby、国際規格として承認……日本のプログラミング言語で初のISO/IEC承認
エンタープライズ - 
      
        まつもとゆきひろ氏、セールスフォース傘下のHeroku社に入社……Rubyチーフアーキテクトに就任
エンタープライズ - 
      
        ガイアックス、ツイートを監視する「セーフティプログラム for Twitter」学校・企業向けに提供開始
ブロードバンド - 
      
        Google Glass、アプリを共同開発する“パートナー企業”「Glass at Work」開始
IT・デジタル - 
      
        【Interop 2014 Vol.43】プログラミング教育に活用できるロボット「Romo」を使ったハッカソンイベント
エンタープライズ - 
      
        DNP、3Dプリンタ向けセキュリティを開発……危険物製造や著作権侵害を防止
ブロードバンド 
