日本政府広報誌『We Are Tomodachi』、Kindle版が初世界配信
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  政府広報室、「端末代金の分割払い」に注意よびかけ……実態は“2つの契約” 
- 
  内閣官房、各府省のIT投資をグラフ化できる「ITダッシュボード」公開 
 
      『We Are Tomodachi』は、安倍内閣総理大臣のメッセージやアベノミクスなどの主要施策に加え、日本の文化や観光、科学技術など、さまざまなトピックスを伝える政府発行の外国語による広報誌。これまでも電子書籍として公開されていたが、今回、Kindle版を世界7か国で初配信する。
すでに7月28日より、世界7カ国のKindleストア(日本、米国、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン)にて配信が開始されているとのこと。『We Are Tomodachi』が電子書籍ストアを通して世界に向けて配信されるのはKindleストアが初。またクリーク・アンド・リバー社にとっては、官公庁の広報誌の電子配信を手掛けるのは、今回が初という。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        政府広報室、「端末代金の分割払い」に注意よびかけ……実態は“2つの契約”ブロードバンド
- 
        内閣官房、各府省のIT投資をグラフ化できる「ITダッシュボード」公開エンタープライズ
- 
        政府広報サイト、福本伸行氏のオリジナル短編マンガを公開……合法ハーブ乱用防止をPRブロードバンド
- 
        政府、「サイバーセキュリティの日」を新設……今年は2月3日【情報セキュリティ月間】ブロードバンド
- 
        豪州観光局と学研コラボの知育アプリ第2弾……親子のスキンシップがテーマエンタメ
- 
        NYやパリに見る「和食」の最前線……「無形文化遺産」登録を前にエンタメ
- 
        政府機関のサイト、約76万ページが障害者・高齢者配慮のJIS規格最低基準を満たさずブロードバンド
- 
        「直接言うより携帯やメール」小中学生の4割…内閣府調査ブロードバンド

 
          