“マニア向けニュース”特化アプリ『ハッカドール』公開……アニメ・漫画・ゲーム・声優など
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  美少女キャラが企業情報を発信する「IRroid」スタート……株価で感情が変化 
- 
  “ハニワ視点”で社会の疑問に斬り込む! 「はに丸ジャーナル」今夜スタート 
 
      アニメやマンガ、ゲーム、ライトノベル、声優、特撮などの特定のジャンルのみを対象に、インターネット上のオープンな情報ソースから検索した結果を、1日3回(朝、昼、夜)25件のニュースとして配信する。利用者が好きなカテゴリーやコンテンツ、検索したワードや閲覧した記事といった情報を学習し、じょじょに最適な情報を選択して提供するようになるという。
またアプリ内には公式キャラクター「ハッカドール1号」「ハッカドール2号」「ハッカドール3号」の3人が登場。さまざまな反応が楽しめるようになっている。
提供するニュースは、コンテンツに関わる企業の公式サイトやメディアが公開する記事、新しく深い情報を追う個人サイト、まとめサイト、SNSなど、本アプリの対象ジャンルに関連する情報をオープンに発信するサイト。総合通販サイト「TSUTAYA オンラインショッピング」で販売される書籍やグッズ等の商品情報も配信される。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        美少女キャラが企業情報を発信する「IRroid」スタート……株価で感情が変化エンタープライズ
- 
        “ハニワ視点”で社会の疑問に斬り込む! 「はに丸ジャーナル」今夜スタートエンタメ
- 
        お店の“タイムセール”がわかるアプリ!その名も「TheTIMESALE」ブロードバンド
- 
        Adobe Flash Playerを売りつける詐欺アプリが再出現ブロードバンド
- 
        SBI証券、「LINEからの株式発注」を可能にエンタープライズ
- 
        マツモトキヨシ、公式スマホアプリを公開エンタープライズ
- 
        niconico、アプリ開発者向け動画投稿SDKの無料配布を開始エンタープライズ
- 
        スマホ版クックパッド、動画広告の取り扱いを本格スタートエンタープライズ

 
           
           
           
           
           
          