ファーウェイ、SIMフリー版「Ascend P7」を9月5日に発売
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
LTE対応5型スマートフォン、SIM付きで19,800円!NTTレゾナントから
 - 
ソニーモバイル、防水防塵対応の4.8型「Xperia M2 Aqua」
 
      今回、国内販売が発表されたのは、「Ascend P7」のほか7インチタブレット「MediaPad X1 7.0」、8インチタブレット「MediaPad M1 8.0」2機種、リストバンド型ウェアラブル端末「TalkBand B1」、スマートフォン「Ascend G6」の新色など。発売日/価格は以下のとおり。
・「Ascend P7」 9月5日/46,800円(価格はいずれも税抜)
・「Ascend G6」 9月5日/29,800円
・「MediaPad X1 7.0」 8月29日/39,800円
・「MediaPad M1 8.0」LTEモデル 8月29日/29,800円
・「MediaPad M1 8.0」WiFiモデル 8月29日/26,800円
・「MediaPad 7 Youth2」 8月29日/17,800円
・「TalkBand B1」 8月29日/13,800円
「Ascend P7」は、厚さわずか約6.5mmの超薄ボディが特長の5インチスマートフォン。OSはAndroid 4.4、1.8GHzクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ16GBを搭載する。カメラはソニー製CMOSを採用した1300万画素/800万画素のハイエンドなスペックを誇る。
「MediaPad X1 7.0」も同クラス世界最薄という約7.18mmの超薄ボディをもつ7インチタブレット。1200×1920ピクセルのディスプレイを採用し、ベゼル幅約2.99mmと挟額縁デザインを採用している。OSはAndroid 4.2、1.6GHzクアッドコア、2GBメモリ、16GBストレージを搭載する。ネットワークはLTEに対応、通話も行える“ファブレット”となる。
「MediaPad M2 8.0」は、8インチ、800×1280ピクセルのディスプレイを搭載するタブレット。OSはAndroid 4.2、1.6GHzクアッドコア、1GBメモリ、8GBストレージで、通話にも対応するLTEモデルとWi-Fiモデルとが用意される。
「TalkBand B1」は、NFCでスマートフォンと連携するリストバンド型のウェアラブル端末。1.4インチのOLEDディスプレイを搭載し、スマートフォンにかかってきた通話を受けられるヘッドセットとしても活用できる。スマートフォンが10m以上離れると、リストバンドが振動して通知する紛失防止機能も搭載する。Android 4.0以上、iOS 5.0以上のスマートフォンやタブレットに対応する。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        LTE対応5型スマートフォン、SIM付きで19,800円!NTTレゾナントから
IT・デジタル - 
      
        ソニーモバイル、防水防塵対応の4.8型「Xperia M2 Aqua」
IT・デジタル - 
      
        「HTC One(M8) For Windows」を米で発売
IT・デジタル - 
      
        HTC、「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル展開
IT・デジタル - 
      
        HTCのデュオカメラ搭載スマホ「HTC J butterfly HTL23」が29日発売
IT・デジタル - 
      
        サムスン、「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加
IT・デジタル - 
      
        Motorola、9月4日に新モデル発表……次期フラッグシップ「Moto X+1」などか
IT・デジタル 
