日立、M2Mシステム基盤を簡単に導入できるソリューションを提供開始
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
    
      「M2Mトラフィックソリューション」は、昨年10月に発表された日立の新ソリューション「Traffic Management Solutions(TMS)」の開発コンセプトに基づき、パケットが大量、かつ広範囲に発生するM2Mのトラフィック特性に応じて、きめ細かなネットワークの計測・分析・制御を実現した製品となる。機器やネットワークはすべてクラウド上で管理されるため、M2M機器を計測対象につないで電源を入れるだけですぐにデータの収集を開始できる。
データの収集・管理・見える化、機器・ネットワーク制御などを行うクラウドサービスと、省電力かつ拡張性を備えたM2M機器(センサーノード、ゲートウェイ)」を新たに開発。さらにコンサルティングから、システム設計、ネットワークの構築、クラウドサービスの運用、保守、業務アプリケーションとの連携など、各種サービスをトータルに提供する。ゲートウェイとサーバ間の通信には、M2M向け通信プロトコルとして標準化策定の進む「CoAP」を先行採用した。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        NTTPC、IoT/M2Mデータを収集するM2Mクラウド提供開始
エンタープライズ - 
      
        ドコモ、M2M機器向けSIMカード「eSIM」提供開始
エンタープライズ - 
      
        ドコモとボーダフォン、グローバルM2M分野で提携
エンタープライズ - 
      
        IIJモバイルM2Mアクセスサービス、国内初の帯域課金モデルを開始
エンタープライズ - 
      
        M2Mシステム構築を支援する「IIJ GIO M2Mプラットフォームサービス」提供開始
エンタープライズ - 
      
        WordPressサイトの改ざんを検知するサービス……M2Mテクノロジーズとメディアウォーズが開発
ブロードバンド - 
      
        センサーデータの収集・蓄積・見える化を実現するM2M遠隔施設管理システム 日立ソリューションズ
ブロードバンド - 
      
        KDDI、LTE対応のM2M通信モジュールを国内初発売
エンタープライズ 
