セキュアブレイン、ネット犯罪防止・被害拡大防止で警視庁と連携
      エンタープライズ
      セキュリティ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IBM、独自技術でセキュリティを高めた新x86サーバ「System x M5」製品群を発表
 - 
NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始
 
      官民共同でネット犯罪に対処するもの。セキュアブレインは、インターネット・バンキングの不正送金に使用されるコンピュータ・ウイルスの情報など、社会的に影響が大きいネット犯罪に関する情報を、警視庁に提供し、捜査に必要な協力を行う方針だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        IBM、独自技術でセキュリティを高めた新x86サーバ「System x M5」製品群を発表
エンタープライズ - 
      
        NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始
エンタープライズ - 
      
        大日本印刷、組み込み用「M2Mセキュアモジュール」提供開始
エンタープライズ - 
      
        情報セキュリティ担当責任者対象のアンケート実施……「CISO Survey 2014」
エンタープライズ - 
      
        非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ
ブロードバンド - 
      
        ロボットが空港の安全を守る!コチ空港がセキュリティ強化
エンタープライズ - 
      
        アズジェント、SaaS型のセキュリティサービスを提供開始
エンタープライズ - 
      
        インフィニトーク、“低価格×高セキュリティ”なクラウドPBXサービスを提供開始
エンタープライズ 
