ドコモ、複数アカウント切替可能なメールアプリ「ドコモメール対応CommuniCase」提供開始
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
PCからの利用が可能に……「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応
 - 
「ドコモメール」が12月17日からiPhoneにも対応……新着メールお知らせも
 
      「ドコモメール対応CommuniCase」は、ドコモの端末で利用できるメールアプリ。「ドコモメール」のほか、最大10個までメールアカウントをまとめて利用できる。登録したアカウントは、画面を左右にスクロールすることで使い分けが可能だ。
メールを閲覧する際には、相手とのやり取りを1つの画面に表示できる、「やりとり」画面表示も利用可能。
利用料金は無料で、ドコモスマートフォン・タブレット(Android 4.0以上~4.3以下)に対応する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        PCからの利用が可能に……「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応
IT・デジタル - 
      
        「ドコモメール」が12月17日からiPhoneにも対応……新着メールお知らせも
IT・デジタル - 
      
        【インタビュー】キャリアメールの提供は使命のひとつ……ドコモメール提供の背景
エンタープライズ - 
      
        NTTドコモ、「ドコモメール」対象機種を11月27日から22機種に拡大……多くの旧モデルで対応に
IT・デジタル - 
      
        クラウド対応の「ドコモメール」、spモードメールと何が違う?
エンタープライズ - 
      
        「ドコモメール」提供開始……クラウド対応で複数機器で利用可能に
エンタープライズ - 
      
        spモードメール後継の「ドコモメール」、10月24日より提供開始
エンタープライズ - 
      
        ドコモメール、サービス開始時期が「10月下旬」に決定……抜本的な見直し図る
エンタープライズ 
