ヤフー、「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置
      エンタープライズ
      企業
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「Yahoo!知恵袋」が10周年、サイト内で宝探しイベント開催 
- 
  Yahoo!メール、アクセス障害が解消……7名のデータが破損 
 
      有識者会議は、「インターネット検索サービスで表示される情報の削除の適否」について、「プライバシー」と「表現の自由・知る権利」とのバランスを考慮し、判断の透明性や客観性を高めていくことを目的に開催するもの。「検索サービスの社会的意義」「検索サービス提供者の社会的責務」について検討を行うという。
委員長は、東京大学名誉教授・弁護士の内田貴氏が務める。他委員は、泉徳治氏(弁護士、元最高裁判所判事)宍戸常寿氏(東京大学大学院法学政治学研究科 教授)、長谷部恭男氏(早稲田大学大学院法務研究科 教授)、升田純氏(中央大学大学院法務研究科 教授、弁護士、元東京高等裁判所判事)。
会議は、今後複数回実施したうえで、2014年度中をめどにYahoo! JAPANとしての検索結果の表示に関する考え方を整理し公表する予定だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        「Yahoo!知恵袋」が10周年、サイト内で宝探しイベント開催ブロードバンド
- 
        Yahoo!メール、アクセス障害が解消……7名のデータが破損ブロードバンド
- 
        北海道とヤフー、包括連携協定を締結……自治体情報をYahoo!トップページに表示ブロードバンド
- 
        IDCフロンティア、「Yahoo!ビッグデータインサイト」提供開始エンタープライズ
- 
        ヤフー、お出かけを自動提案するアプリ「Yahoo! Sonomy」公開ブロードバンド
- 
        ヤフーとマネーフォワードが業務提携……「資産管理」機能をアプリで提供エンタープライズ
- 
        Yahoo!ロコ、検索データをもとにした“話題度”グルメランキングを導入ブロードバンド
- 
        Twitter・ドワンゴ・ヤフー・LINE、「内閣改造」発表会見で特番配信ブロードバンド

