福井県鯖江市がクラウドファンディング本格参入……行政で国内初
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  大切な人とつながるウェアラブル「Magnet」発表、クラウドファンディングで資金調達 
- 
  大津市のご当地キャラ「おおつ光ルくん」、着替え費用をクラウドファンディングで募集 
 
      眼鏡・繊維・漆器で知られる鯖江市。これら三大地場産業に加え、IT関連業など新技術・新商品開発への機運が高まっており、資金調達が課題となっていた。この状況を解消すべく、今回のクラウドファンディングへの参入に至ったという。
鯖江市が採用した「FAAVO」は地域特化型のクラウドファンディングのプラットフォーム。2012年6月に「FAAVO宮崎」がスタートし、鯖江市の参入により全国30エリアでの展開となる。
「FAAVOさばえ」では、伝統と新技術のミックスなど若者と経験者とのコラボレーションといった事業や提案を期待。地元の文化や自然を守りながら、鯖江の産業を活性化する新規プロジェクトに取り組んでいく予定だ。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        大切な人とつながるウェアラブル「Magnet」発表、クラウドファンディングで資金調達IT・デジタル
- 
        大津市のご当地キャラ「おおつ光ルくん」、着替え費用をクラウドファンディングで募集ブロードバンド
- 
        フジテレビとセガネットワークス、ゲーム特化型クラウドファンディングを開始エンタープライズ
- 
        米国のイベント専用クラウドファンド「Gigable」、日本でベータテスト開始エンタープライズ
- 
        大人のための電動ドリフト三輪車、開発中エンタメ
- 
        パワーグローブ型キッチン手袋……Indiegogoで予約販売中エンタメ
- 
        ドコモ、“ファンドレイジング”を活用したNPO支援を開始エンタープライズ
- 
        コスプレイヤーの日本語会話教室 「東京オタクトーク」開発中エンタメ

 
          