ナノオプト・メディア、「情報漏洩防止サミット」など3イベントを同日開催
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
エンカレッジT、社内からの不正・情報漏えい対策ソリューション発表
 - 
ナノオプト・メディア、Eメールセキュリティの専門イベントを本日開催
 
      「オムニチャンネル戦略セミナー」は、大きく変化を見せる流通市場において、「複数の販売チャンネルをいかに効果的に連携させるか」をテーマとしたセミナーイベント。セブン&アイ・ネットメディアの田口 広人 取締役常務執行役員、高島屋の高橋 豊 クロスメディア事業部長などが、最新のオムニチャンネル取り組み事例を解説する。
「情報漏洩防止サミット」では、昨今の情報漏洩の事例を基に、ケースごとの有効策を、慶應義塾大学 環境情報学部の武田圭史教授、NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)の田中洋氏などが全9講演でさまざまな角度から解説する。
「究極のハイブリッドクラウド活用セミナー」は、クラウドの活用効果をより高めるためのハイブリッドクラウドについて解説するセミナーイベント。ハイブリッドクラウドの効果を最大化するための使い分けのポイントや、先も見越したインフラ設計の考え方などを、最新の取り組み事例を中心に解説する。北海道大学 情報基盤センターの棟朝教授による「究極のハイブリッドクラウドとしてのインタークラウドの実現に向けて」など全8講演で構成される。
「オムニチャンネル戦略セミナー」「情報漏洩防止サミット」は9時30分開催(受け付け開始9時)、「究極のハイブリッドクラウド活用セミナー」は10時20分開催(受け付け開始9時)となる。会場は、フクラシア東京ステーション(東京都千代田区大手町、受付6F)。参加料金はいずれも無料で、公式サイトからの事前登録制となっている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        エンカレッジT、社内からの不正・情報漏えい対策ソリューション発表
エンタープライズ - 
      
        ナノオプト・メディア、Eメールセキュリティの専門イベントを本日開催
エンタープライズ - 
      
        エムオーテックス、「NO MORE 情報漏えいプロジェクト」を始動……MDMツールも無償提供
エンタープライズ - 
      
        内部犯行による情報漏えいを防ぐソリューション、NECが発売
エンタープライズ - 
      
        ワークスタイル変革のメリット、事例を中心に解説 セミナー開催
エンタープライズ - 
      
        アプリに特化した専門イベント「アプリジャパン2014」6月に開催……Interop Tokyo 2014と同時開催
ブロードバンド - 
      
        NTT Com、ハイブリッドクラウド検証環境の無料提供を開始
エンタープライズ - 
      
        VMwareとソフトバンクT、ハイブリッドクラウド「VMware vCloud Air」発売
エンタープライズ 
