【CES 2015】ASUS、Android 5.0搭載「ZenFone 2」と光学3倍ズーム搭載「ZenFone Zoom」発表
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【CES 2015】LGが曲面ディスプレイ搭載スマホ「LG G Flex 2」を発表
 - 
【CES 2015】パナソニックがFirefox OS搭載スマートテレビを発表
 
      「ZenFone 2」は、5.5インチ液晶、Android 5.0を搭載する同社の主力モデルで、上位モデルと下位モデルの2機種をラインナップ。上位モデルはフルHD(1920×1080ピクセル)IPS液晶、プロセッサは2.4GHzのZ3580、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載。下位モデルは1.8GHzのZ3560、メモリ2GB、ストレージ16GB/32GBとなる。カメラは1300万画素/500万画素。
価格はSIMフリーモデルで199ドルからとなっており、低価格が特長。2月から欧米、アジアの各国で発売される予定。
一方のカメラ特化モデルである「ZenFone Zoom」は、光学3倍ズームカメラを搭載したことが最大の特長。まだスペックなど詳細は明らかにされていないが、5.5インチ液晶、Android 5.0、ストレージ128GB、1300万画素/500万画素カメラ、LTE対応などが明らかにされている。発売は2015年第2四半期以降で予想価格は399ドル。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        【CES 2015】LGが曲面ディスプレイ搭載スマホ「LG G Flex 2」を発表
IT・デジタル - 
      
        【CES 2015】パナソニックがFirefox OS搭載スマートテレビを発表
ブロードバンド - 
      
        【CES 2015】Acer、LTE対応の低価格スマートフォン「Liquid Z410」発表
IT・デジタル - 
      
        【CES 2015】NVIDIA、256基のGPUコア搭載で省電力に優れた「Tegra X1」を発表
IT・デジタル - 
      
        【CES 2015】2015年の「CES」がまもなく開幕!各社がプレスカンファレンスを開催
IT・デジタル - 
      
        【CES 2015】JINS、眠気や集中度を測るメガネを展示
IT・デジタル 
