サイバーセキュリティクラウドがAWS上にセキュリティサービスを提供開始
      ブロードバンド
      セキュリティ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  スマホと防犯カメラを連携させたホームセキュリティの新サービス「Safie」が登場 
- 
  NEC、官庁向け機密保護ソリューション「File Security Solution」発売 
 
      AWSユーザーであれば誰でもワンクリックで導入でき、利用するには別途ライセンスキーを購入する仕組みだ。
初期費用は無料、月額費用は4万円となっている。
「誰でも遮断くんAMI」は、AWS上で「攻撃遮断くん」を構築する仮想リバースプロキシのシステムで、SQLインジェクション/クロスサイトスクリプティング/ディレクトリトラバーサルなど、各種不正攻撃を検知・防御する。
オープンセキュリティプラットフォームとなっており、自社でクラウド型WAFを導入・開発したい企業や、第三者へのサービスの販売をしたい企業に最適としている。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        スマホと防犯カメラを連携させたホームセキュリティの新サービス「Safie」が登場エンタープライズ
- 
        NEC、官庁向け機密保護ソリューション「File Security Solution」発売エンタープライズ
- 
        【2015年 年頭所感】その3…カスペルスキー、インターネットイニシアティブ、EMCジャパンエンタープライズ
- 
        LINEユーザー4億人に、ネットバンキング不正増加……2014年注目記事(ブロードバンド・ネット編)ブロードバンド
- 
        エレコムから2つのセキュリティソフトが利用可能なUSB3.0メモリが発売ブロードバンド
- 
        「サイバー攻撃に遭いやすい人」を判定できる新技術、富士通が開発ブロードバンド

 
          