au、3Dプリンターを活用してオリジナルのスマホケースが作れる「3D PRINT LAB.」開始
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」 
- 
  キンタロー。、auのCMに本音……「金太郎やりたかった!!!!」 
 
      「3D PRINT LAB.」は、WEBページ上でユーザー自身がデザインしたスマホケースを3Dプリンターで造形し、指定の住所へ届けるというサービス。デザインは、ベース (5種)、ケースカラー (5色)、立体スタンプ (約80種) を選んで配置するという簡単な操作で行うことが可能。ケース内側に好きな文字や数字をメッセージとして入れられるデザインもあり、誕生日や記念日にプレゼントとしても利用できる。
製作できる対象機種は、isai VL LGV31、Xperia Z3 SOL26、Xperia Z1 SOL23、Xperia UL SOL22、Xperia VL SOL21、HTC J butterfly HTL23、iPhone 6/iPhone 5s/iPhone 5/iPhone 4S、FirefoxOS Fx0(2月下旬対応予定)。PCからの申し込みが必要で、スマートフォンからの申し込みはできない。料金は3,980円(税抜・送料込)。auかんたん決済での支払いとなる。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」IT・デジタル
- 
        キンタロー。、auのCMに本音……「金太郎やりたかった!!!!」エンタメ
- 
        auから防犯ブザー搭載ジュニア向けスマートフォン「miraie」が登場エンタープライズ
- 
        【au2015年春モデル】スマホに匹敵するスペックのフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」IT・デジタル
- 
        狙うは「au大好きユーザー」の拡大……KDDI田中社長の15年春新商品&サービス戦略IT・デジタル
- 
        【au2015年春モデル】エモパーも搭載、幅63mmで片手で操作しやすい4.5型「AQUOS SERIE mini」IT・デジタル

