カメラの総合イベント「CP+ 2015」、12日より横浜で開催
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  次世代インフラ「SDI」のイベントが東京と大阪で開催……無線LAN構築セミナーも併催 
- 
  【MWC 2015 Vol.3】サムスンが「GALAXY S6」に“エッジスクリーン”を搭載か?……3月1日にMWCで発表予告 
 
      「CP+」は、写真・映像分野のインプットからアウトプットに至る、幅広いジャンルの最新情報を展示紹介するイベント。“日本カメラショー”として始まり、すでに50年を越えている。昨年は、大雪のため3日間の開催となったが約42,000人を動員。45機種がワールドプレミアとして世界初発表された。
「CP+ 2015」のテーマは「FOCUS! フレームの向こうにある感動」。131社・団体(共同出展17社含む)が出展を予定している。カメラ、レンズ、フォトアクセサリー、プリンター、画像処理ソフト、携帯機器、ディスプレー、プロジェクター、フォトフィニッシング、フォトブック、プリントペーパー、スタジオ用品・機材、8Kスーパーハイビジョンなど、さまざまな製品展示や写真展示が行われるほか、各種イベントも開催される。
フランス・パリで毎年行われているCP+の連携イベント「Salon de la Photo」が主催するアワード「LES ZOOMS」の受賞作品展示も行われる。あわせて、日本のカメラ・写真専門誌の編集長の協力・審査による日仏交流フォトアワードも開催されるとのこと。マグナム・フォト現会長・写真家のマーティン・パーの来日を記念し、バレンタインにちなんだトークショーおよびワン・デイ・セミナーも実施される。
■開催日程
2月12日12時~18時(10時~12時は、関係者のみのプレミアタイム)
2月13日~14日10時~18時
2月15日10時~17時
■会場
パシフィコ横浜(展示ホール、アネックスホール、会議センター)
■入場料
1,500円(税込)ウェブ事前登録で無料。障害者手帳の持参者、小学生以下は無料
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        次世代インフラ「SDI」のイベントが東京と大阪で開催……無線LAN構築セミナーも併催エンタープライズ
- 
        【MWC 2015 Vol.3】サムスンが「GALAXY S6」に“エッジスクリーン”を搭載か?……3月1日にMWCで発表予告IT・デジタル
- 
        “こだわるオトコ”のファッションイベント、資生堂とコラボ…伊勢丹新宿限定ショップエンタメ
- 
        デートに来たシャアさんとララァさんからマナーを学ぶ! 『ガンダムさん』の劇場CMエンタメ
- 
        渋谷に「かめはめ波」撃ちに行かない? 「撃とうぜ!かめはめ波!武道会」エンタメ
- 
        【CP+ 2014】写真の楽しさを体感できる展示会、開幕IT・デジタル
- 
        カメラの総合イベント「CP+ 2014」、ニコンは最新型試用やセミナーを展開IT・デジタル
- 
        パナソニック、世界初の4K動画撮影対応のミラーレス一眼「LUMIX DMC-GH4」発表……「CP+2014」で披露IT・デジタル

 
           
           
          