TOHOシネマズ、国内初“MX4D”シアターシステムを導入!
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ミスチル、映画“前夜祭”でTOHOシネマズ六本木ヒルズをジャック!
 - 
TOHOシネマズ新宿オープン記念…「紙兎ロペ」×「ゴジラ」のコラボ
 
      “MediaMation MX4D”では、映画のシーンに合わせて客席のシートが前後、左右、上下に動くようになるほか、風、ミスト、香り、ストロボ、煙や振動など、観覧者の五感を刺激する11種の特殊効果が実装されている。これらが連動することによって、通常のシアターでは体験できない「アトラクション型の映画鑑賞スタイル」を実現させる。
TOHOシネマズは、“MediaMation MX4D”の導入を浸透させるため「TOHO 4D PROJECT」を発足させる。4D映画を単なる3D映画の発展型ではなく、劇場でしか体験できないまったく新しい「映像&LIVE エンタテインメント」と位置づけ、4D映画システムの導入だけでなく、4D映画の広範囲の普及を図れるよう、さまざまな活動を実施する。
“MediaMation MX4D”は、4月10日にオープン予定の「TOHOシネマズ ららぽーと富士見」でまず展開される。その後、6月下旬に「TOHOシネマズ 新宿」および「TOHOシネマズ 六本木ヒルズ」と、2015年度中に合計3シアターへ導入される予定となっている。
《》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        ミスチル、映画“前夜祭”でTOHOシネマズ六本木ヒルズをジャック!
エンタメ - 
      
        TOHOシネマズ新宿オープン記念…「紙兎ロペ」×「ゴジラ」のコラボ
エンタメ - 
      
        高倉健さん『幸福の黄色いハンカチ』『ブラック・レイン』TOHOシネマズなどで上映
エンタメ - 
      
        来春オープンのTOHOシネマズ新宿、日本初の最新IMAX設備を導入へ
ブロードバンド - 
      
        【東京国際映画祭】押井守監督、15年ぶりの最新作!「諦めずにやってきてよかった」
エンタメ - 
      
        【東京国際映画祭】「庵野秀明の世界」…31日まで
エンタメ - 
      
        TOHOシネマズとKDDI、毎週月曜に映画が1,100円になる「auマンデイ」開始
エンタープライズ - 
      
        映画館専用ポップコーン『シネマイク』、TOHOシネマズで発売
エンタメ 
