【MWC 2015 Vol.26】KDDI、LGやベライゾン、Firefox OS携帯電話の開発で協力
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【MWC 2015 Vol.22】サムスンの「Gear VR」がいよいよ日本上陸?「S6」対応の新モデル発表 
- 
  【MWC 2015 Vol.21】カメラ機能の強化に期待、サムスン新GALAXYタッチ&トライイベント報告 
 
      具体的な詳細は未発表だが、「直観的で使いやすい新しい携帯電話」を開発する。通話やメールといった基本機能、LTEやVoLTEをサポートし、アプリやコンテンツ、地図、音楽プレイヤー、カメラ、ビデオなどを楽しめる機能を搭載する。形状についても、折り畳み型、スライド型、ストレート型などのさまざまな形状を採用する。製品は2016年より提供する予定。
さらに、フランステレコムが展開するOrangeブランドが、新たにFirefox OS端末をアフリカ・中東の13の市場へと展開することも発表された。ALCATEL ONETOUCHとともに、3G Firefox OS新スマホ「Orange Klif」を40米ドル(35ユーロ)未満で提供する。提供地域は、エジプト、セネガル、チュニジア、カメルーン、ボツワナ、マダガスカル、マリ、コートジボワール、ヨルダン、ニジェール、ケニア、モーリシャス、およびバヌアツを含む13カ国となる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【MWC 2015 Vol.22】サムスンの「Gear VR」がいよいよ日本上陸?「S6」対応の新モデル発表IT・デジタル
- 
        【MWC 2015 Vol.21】カメラ機能の強化に期待、サムスン新GALAXYタッチ&トライイベント報告IT・デジタル
- 
        【MWC 2015 Vol.20】両側曲面ディスプレイ搭載、サムスンが「GALAXY S6 Edge」を発表IT・デジタル
- 
        【MWC 2015 Vol.19】電話番号やメールが打ちやすい!“テンキー搭載カバー”付きのシニア向けスマホIT・デジタル
- 
        【MWC 2015 Vol.18】LG、4G LTE/VoLTE対応のスマートウォッチ「LG Watch Urbane LTE」を公開IT・デジタル
- 
        【MWC 2015 Vol.17】世界最大級のモバイル展示会「Mobile World Congress 2015」明日開幕!IT・デジタル
- 
        春のお出かけの悩み事「子どもの車酔い」発生メカニズムエンタメ
- 
        電子書籍アプリ「Liveコミック」が好調……紙の本との使い分けにも注目エンタメ

 
          