SDカードスロットに挿入する外部ストレージ「TarDisk256GB」
      IT・デジタル
      周辺機器
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【MWC 2015 Vol.36】マイクロソフト、Windows Phoneの新機種「Lumia 640/640 XL」発表 
- 
  米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリース 
 
      薄くて、バッテリーが長持ちすることで人気のノートパソコン「Macbook Air」。欠点はSSDを搭載することによって大幅に減ってしまったストレージ。標準128GBの内臓SSDは、簡単に写真や音楽ファイルでいっぱいになってしまう。
せっかくの持ち運びやすさを台無しにする外付けHDDやUSBメモリーによるストレージ拡張ではなく、Macbook Airの持つデザインの美しさを生かしたシンプルなストレージがTarDisk256GBだ。SDカードスロットに収まる大きさで256GBの容量を実現。読み込み95MB/秒、書き込み70MB/秒の速度を実現している。
64GBモデルが50ドルから購入可能となっている。
Macbook Airにストレージの余裕をプラスする「TarDisk256GB」…米ボストン発
《礒崎遼太郎@CycleStyle》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【MWC 2015 Vol.36】マイクロソフト、Windows Phoneの新機種「Lumia 640/640 XL」発表IT・デジタル
- 
        米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリースブロードバンド
- 
        Google GlassよりもグッとVRに踏み込んだ「Microsoft HoloLens」IT・デジタル
- 
        紙に書いたものをデジタル化できるペン付属の8型タブレット「HP Pro Slate 8」IT・デジタル
- 
        NEC、同社初の360度液晶回転モデル「LaVie Hybrid Frista」など春モデルを発表IT・デジタル
- 
        「駅すぱあと」アプリがBeaconと連動……名古屋市・大阪市で実証実験ブロードバンド
- 
        転送スピードはSDカードの10倍! Mac用ストレージ「My Passport Pro 4TB」使用レポートIT・デジタル
- 
        ソフトバンクモバイル、狭額縁「AQUOS CRYSTAL X」が19日発売……VoLTEも同日開始IT・デジタル
- 
        【CES 2015】インテル、HDMIスティック型の“フルPC”「Intel Compute Stick」発表IT・デジタル

 
           
          