北陸新幹線の開業を記念した“ご当地USBメモリ”「かなざわメモリー」
      IT・デジタル
      周辺機器
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソフトバンクモバイル、初のLTE対応プリペイド用スマホ「BLADE Q+」 
- 
  ASUS、ATOK搭載で2万円切るエントリークラスの7型タブレット 
 
      本体に石川県観光PRマスコット「ひゃくまんさん」をあしらった。容量8GBで、コネクタ部分はスライド式になっているUSB 3.0対応のメモリ。加賀友禅をモチーフにひゃくまんさんの可愛らしさと、加賀百万石の豪華絢爛さをイメージしているプレミアムモデルと、加賀水引をモチーフにしたスタンダードモデルとがラインナップされる。直販価格は、プレミアムモデルが2,970円、スタンダードモデルが1,998円。
対応OSはWindows Vista/7/8/8.1、Mac OS X 10.4~10.10。本体サイズは幅20.9mm×奥行68.8mm×高さ8.6mm、重量は約9.8g。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        ソフトバンクモバイル、初のLTE対応プリペイド用スマホ「BLADE Q+」IT・デジタル
- 
        ASUS、ATOK搭載で2万円切るエントリークラスの7型タブレットIT・デジタル
- 
        収納式Lightningコネクタ搭載のUSBメモリ「iSafeFile」64GBモデルIT・デジタル
- 
        高機能セキュリティUSBメモリに、32GB・64GBモデル登場ブロードバンド
- 
        USB 3.0対応のAndroid向けUSBメモリ……7mmのmicroUSB端子を搭載IT・デジタル
- 
        Lightning、microUSB、USB 3.0の3種類の端子を備えたUSBメモリIT・デジタル
- 
        サンワダイレクト、Lightningコネクタ搭載のUSBメモリIT・デジタル

 
           
           
          