みんなで励まし合う歩数計アプリ「WalkOn」公開……アップルHealthKitとクラウドを活用
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【SXSW2015】すべては健康のために……フィリップスが目指す家電の方向性
 - 
自宅でできる健康チェック「スマホdeドック」、KDDIが今夏より提供
 
      「WalkOn」は、毎日の自分の歩数を計測するとともに、利用者同士のコミュニケーションも可能な歩数計アプリだ。自分の歩数と近い利用者や同年代の利用者がわかり、「いいね!」機能で応援し合うといったことが可能となっている。
「HealthKit」経由でデータを取得するため、定期的にアプリを起動する必要はなく、一度起動した後は随時、歩数をチェックできる。また、「ニフティクラウド mobile backend」を活用することで、自分とほかの利用者のデータをランキング形式で比較したり、登録された世代別でデータを確認することも可能となっている。
なお「WalkOn」はさまざまなウェアラブル端末とのデータ連携も視野に入れて設計されており、同社では今後、ヘルスケア分野をはじめとしたIoT分野への取り組みを強化するとしている。
対応OSはiOS 8以降(iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus)で利用料金は無料。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【SXSW2015】すべては健康のために……フィリップスが目指す家電の方向性
エンタープライズ - 
      
        自宅でできる健康チェック「スマホdeドック」、KDDIが今夏より提供
ブロードバンド - 
      
        最適なリラックス音楽を心拍数から自動生成するアプリ「MUJI to Relax」
ブロードバンド - 
      
        ライザップの「健康コーポレーション」がスマホ通販を強化へ
エンタープライズ - 
      
        DeNAと住友商事、健康保険組合をサポートするメディア「ケンコム」運営開始
エンタープライズ - 
      
        健康系ウェアラブルのシェア拡大へ……Fitbitの戦略とは
IT・デジタル - 
      
        高麗人蔘の“実”を配合……「紅麗珠」発売、お試しパックも
エンタメ - 
      
        100年の夢と美と健康を応援……元宝塚・瀬奈じゅんトークショー
エンタメ 
