Apple Watch、4月10日午後4時1分から予約受付を開始
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
    
      「Apple Watch」は、iPhone/iPadと連携し、メッセージやメール、カレンダー、天気、地図といった情報を表示可能な製品だ。ジャイロセンサーや加速度センサー、心拍センサーも搭載し、健康管理アプリとの連携も可能。マイクやスピーカーを使い、Siriを呼び出すこともできる。
基本タイプの「WATCH」、カラフルで耐久性の高い「WATCH SPORT」、18Kゴールド採用の「WATCH EDITION」の3種類のタイプ(バリエーションは20・10・8の計38種)が用意されている。価格は42,800円より。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        楽天証券、公式アプリ「iSPEED」がApple Watchに対応
ブロードバンド - 
      
        ナビタイムがApple Watch向けアプリを提供
ブロードバンド - 
      
        クックパッド、Apple Watch用アプリを提供へ……レシピ閲覧やタイマーが利用可能
ブロードバンド - 
      
        Martian Watches製スマートウォッチ3機種が27日に発売
IT・デジタル - 
      
        「Apple Watch」の詐欺サイトが初確認……日本からも多数アクセス
ブロードバンド - 
      
        エミレーツ航空がApple Watch向けアプリをリリース
ブロードバンド - 
      
        Apple Watch、最注目は「WATCH SPORT 42mm」……MMD研究所
エンタープライズ - 
      
        ソニー「SmartWatch 3」にメタルバンドモデル登場、4月10日に発売
IT・デジタル 
