Twitter、誰とでもダイレクトメッセージを送受信可能に
      ブロードバンド
      ウェブ
    
注目記事
    
      「ダイレクトメッセージ」は、私的な内容のメッセージを、相手にのみ送る機能。従来は、自分がフォローしていて、相手も自分をフォローしている“相互フォロー”の状態でのみ、利用可能だったが、今回フォローしていない相手にもダイレクトメッセージを送信可能になった。また、フォローしていない相手からのメッセージも受信可能となっている。
誰からでもダイレクトメッセージを受け取りたい場合は、[設定]の[セキュリティとプライバシー設定]で[Receive Direct Message from anyone]を有効にしておく必要がある。この機能を有効にしても、相手をブロックしている場合は、メッセージは受け取れない。
自分がダイレクトメッセージを送れる相手の場合、プロフィールページにダイレクトメッセージのボタンが表示される。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        Twitterに「スター・ウォーズ」絵文字が登場
ブロードバンド - 
      
        Twitter、コメントを付けた「引用ツイート」に正式対応
ブロードバンド - 
      
        Twitterのトレンドを視覚化する技術、角川アスキー総研が開発
エンタープライズ - 
      
        Twitterがライブ配信アプリ「Periscope」を公開……ワンボタンで即配信開始
ブロードバンド - 
      
        Twitterの携帯電話向けサイト「twtr.jp」が「mobile.twitter.com」に移行
エンタープライズ - 
      
        世界約1,800団体が参加、Twitter「#ミュージアムウィーク」が開始
ブロードバンド - 
      
        DMM.com、アイドル応援アプリに参入……「DMM.yell」事前登録を開始
ブロードバンド - 
      
        教育現場での利用に特化したSNS「クラスティング」、日本で本格サービス開始
ブロードバンド 
