ドコモ、スポーツクラブと連携した健康サービス「OASIS LINK」開始
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
     
      「OASIS LINK」は、ドコモが開発したフィットネス事業者向け顧客管理サービス「Fit-Link」を、オアシス会員向けにカスタマイズしたもの。オアシス会員は、「OASIS LINK」アプリをスマートフォンにインストールしておくことで、来館回数や運動量を確認可能となる。スタッフとのコミュニケーション機能も用意されている。
フィットネスクラブ内の設備を利用するときに、「OASIS LINK」対応のIC付リストバンドを着用することで、マシンやスタジオなどの設備と会員情報を連動させ、運動量・運動種類を自動的に記録。毎日の歩数を登録し、フィットネスクラブ外の運動についても記録できる。これらの運動情報はオアシススタッフが常に確認できるため、オアシス会員へのアドバイスに活用できる。目標を設定しておくことも可能だ。
「OASIS LINK」と「OASIS LINK」対応のIC付リストバンドは、「オアシスもりのみやキューズモール店」にて、オアシス会員に無料で提供する。対応スマホはAndroid 4.0.3~4.5/iOS 7.0以上で、他社スマートフォンからも利用可能。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        グリー、フィットネス事業に参入……ヨガやピラティスなどエンタープライズ
- 
        子どもをアクティブに育てる「アク育」、尾木ママも絶賛エンタメ
- 
        最適なリラックス音楽を心拍数から自動生成するアプリ「MUJI to Relax」ブロードバンド
- 
        健康系ウェアラブルのシェア拡大へ……Fitbitの戦略とはIT・デジタル
- 
        ドコモポイントがたまるランニングサポートアプリが登場ブロードバンド
- 
        Bluetoothでスマホを探し出せるフィットネスバンド登場IT・デジタル
- 
        自分では意識していない疲れも通知…ウェアラブル「ストップミー」IT・デジタル
- 
        稲垣吾郎の意外な快足に驚き……草なぎ剛も「今までSMAPやってて知らなかった」エンタメ

 
 
 
 
           
          