楽天市場 創業18周年……スペシャルコンテンツとキャンペーン
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
     
      楽天市場は1997年5月1日に創業。従業員6名、13店舗でスタートした。「楽天市場年表」では楽天市場の歴史と、その当時の人気アイテムを合わせて紹介している。年表を見ると、創業当時の会社名はエム・ディー・エムだったが1999年に楽天へ社名変更、2001年に楽天トラベル、楽天ブックのサービスを開始、2011年には楽天市場の年間流通総額が1兆円を突破、といったことがわかる。年表には懐かしい商品も登場している。
「お買い物マラソン」では、期間中にタイムセールを30回を開催する。家電からファッションまで、全6カテゴリ約480アイテムの商品が特別価格で販売される。カテゴリーは、「PC家電・スポーツ・オート」「食品・飲料」「レディースファッション」「メンズファッション」「インテリア・日用品」「美容・健康」の6つ。
さらに「お買い物マラソン」では、複数のポイント還元企画も実施されている。通常は購入金額の1%が付与される楽天スーパーポイントの倍率が購入店舗数に応じて最大10倍までアップ、18周年にちなんで18ショップで買うと1800ポイントをプレゼント、3ショップ以上で買い物をすると抽選で最大1万8000ポイントをプレゼント、など。
《高木啓》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        「ことしは海外へ行くぞ!」と思わせる3つの物語エンタメ
- 
        日本郵便と楽天、受取りロッカーサービス「はこぽす」開始ブロードバンド
- 
        しまじろう「ともだち みつけよう!」……アイドルやお笑いも出演、動画再生130万回エンタメ
- 
        【木暮祐一のモバイルウォッチ】第70回 高まる“スマホ教育”の重要性……総務省が全国でキャンペーンを展開ブロードバンド
- 
        『スター・ウォーズ展』始まる……アーティストが描くビジョンエンタメ
- 
        130万再生突破したロンブー淳のヤンチャ企画、第二弾が配信エンタメ
- 
        カフェイン+仮眠が居眠り運転防止に有効?! 首都高で体験イベントエンタープライズ
- 
        6階級制覇パッキャオ vs 47戦無敗メイウェザー WOWOWが生中継エンタメ

 
 
 
