アイ・オー、発売延期が続いたインテル製「Compute Stick」を6月中旬より出荷へ
      IT・デジタル
      デスクトップPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  インテル、HDMIスティック型PC「Intel Compute Stick」の国内発売を延期 
- 
  エプソンダイレクト、冷却ファン内蔵のHDMIスティック型PC「Endeavor SY01」 
 
      「Compute Stick」は、当初発売日を4月30日としていたが5月12日に延期。製品の検証において一部不具合が確認されたとして、さらに延期されていた。同機はHDMIスティック型の小型PCで、テレビやディスプレイのHDMIポートに挿して使用。OSはWindows 8.1 with Bing 32bit、プロセッサがAtom Z3735F(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GB。
アイ・オー・データ機器での販売価格は、直販価格22,140円。 6月下旬以降には、液晶ディスプレイとのセット(直販価格48,600円)やディスプレイ、ワイヤレスキーボード・マウスがセットになった「オールインワンセット」(同52,380円)なども販売する。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        インテル、HDMIスティック型PC「Intel Compute Stick」の国内発売を延期IT・デジタル
- 
        エプソンダイレクト、冷却ファン内蔵のHDMIスティック型PC「Endeavor SY01」IT・デジタル
- 
        インテル、HDMIスティック型PC「Intel Compute Stick」を国内で発売IT・デジタル
- 
        マウスコンピューター、HDMIスティック型PCに冷却ファン搭載モデルIT・デジタル
- 
        Google、Chrome OS搭載のHDMIスティック型PCを投入へIT・デジタル
- 
        大型のヒートシンクを内蔵したHDMIスティック型PC「Palm Stick PS01H」IT・デジタル
- 
        HDMIスティック型PC「Diginnos Stick DG-STK1」がドスパラで発売IT・デジタル

