BoxとNTT Com、閉域網で利用できる「Box over VPN」の提供で提携
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始 
- 
  Box、マイクロソフトOfficeと今秋サービス統合へ 
 
      サービス名称は「Box over VPN powered by NTT Communications」(Box over VPN)で、セキュアな閉域網から「Box」に接続して利用可能になる。これにより、重要情報の盗聴や漏洩を心配する必要がなくなり、セキュリティ向上が期待できる。同様のサービス提供はアジアでは初とのこと。
サービスはNTT Comが提供するとともに、ネットワークを常時監視。また、Boxのサービスも含む一元保守対応を提供する。サービスプランは、社外ユーザーライセンス有償、他SaaS連携ソリューションが1連携までの「Business」が月額2,400円/ID~。社外ユーザーライセンス無償、他SaaS連携ソリューション無制限の「Enterprise」が月額4,980円/ID~。いずれもストレージ無制限でファイルサイズは5GBまで。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        NTT Com「Salesforce over VPN」、モバイル端末接続機能を提供開始エンタープライズ
- 
        Box、マイクロソフトOfficeと今秋サービス統合へエンタープライズ
- 
        【Interop 2015 Vol.38】ネットワーク機器をクラウドで一元管理……VPNやファイアウォールもGUIで制御ブロードバンド
- 
        最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)エンタープライズ
- 
        最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編)エンタープライズ
- 
        ニフティクラウド、小型の専用機器をつなぐだけの「シンプルVPN」提供開始エンタープライズ
- 
        ソフトバンクBB、企業向けクラウドマネジメント型の無線LAN&VPNサービスを提供開始エンタープライズ
- 
        スマホアプリ・デザイン検証サービス「Remote TestKit」、Android Mに対応エンタープライズ

 
          