【週刊!まとめ読み】日本赤十字社に不正アクセス/20周年のAmazon、15日に大規模セール
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本赤十字社に不正アクセス……全支部・施設ページを一時閉鎖 
- 
  Amazon、20周年前日に大規模セール「プライムデー」開催 
 
      福島県支部サイトが不正アクセス被害を受けたことを発表した日本赤十字社。支部・施設ごとにサイトを管理し、他サイトに直接的な影響はないものの、全支部・施設のページを一時閉鎖し、点検を行っているとした。
またAmazon(アマゾン)は日本をはじめとした9か国で、「Amazonプライム」会員限定のセール「プライムデー」を開催する。7月16日に20周年を迎えることを記念し、前日15日0時からセールを開始。新規および既存のAmazonプライム会員が対象で、現在会員でなくても、30日間無料体験に登録することで「プライムデー」に参加可能となっている。
■今週のトップニュース
・日本赤十字社に不正アクセス
[2015年7月7日(火) 11時32分]
・Amazon、20周年前日に大規模セール「プライムデー」開催
[2015年7月6日(月) 17時54分]
■その他の注目ニュース&コラム
・「弥生会計」がクラウド化を発表
[2015年7月7日(火) 15時39分]
・ヤフーとソニー不動産が提携……個人が家を販売可能に
[2015年7月7日(火) 11時24分]
・富士フイルム、スマホ連携型の店頭プリントサービス発表
[2015年7月8日(水) 14時12分]
・【オトナのガジェット研究所】スマホ&タブレットに最適!タイプ別「USB充電器」を徹底攻略
[2015年7月10日(金) 05時00分]
・LINE MUSICが「オフライン再生」に対応
[2015年7月10日(金) 18時58分]
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        日本赤十字社に不正アクセス……全支部・施設ページを一時閉鎖ブロードバンド
- 
        Amazon、20周年前日に大規模セール「プライムデー」開催ブロードバンド
- 
        定額制音楽配信、「無料期間が終わったら解約」現状は6割以上ブロードバンド
- 
        LINE MUSICが「オフライン再生」に対応……小松菜奈主演のCMも放送スタートブロードバンド
- 
        まだ間に合う!! 「Apple Music」の導入方法&使い方を徹底解説!ブロードバンド
- 
        「Apple Music」メンバーシップの購読をオフにするには?ブロードバンド
- 
        「LINE MUSIC」、公開2週間足らずで楽曲再生1億6,000万回を突破ブロードバンド
- 
        エイベックスとサイバーA、数百万曲が聴き放題の音楽配信「AWA」スタートブロードバンド

 
           
           
          