映画『HERO』がオールナイトニッポンをジャック! 木村拓哉らキャスト登場
      エンタメ
      映画・ドラマ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
『HERO』人気キャラがTVコマーシャルに登場! マスター「あるよ」以外のセリフも
 - 
ドラマ『HERO』のバー、USJで明日からオープン! マスターにも会える!?
 
      映画『HERO』は、ドラマで人気を博した同名作品の劇場版2作目。型破りな検事・久利生公平(木村)を中心に、麻木千佳(北川景子)始めドラマシリーズ2のレギュラーメンバーはそのままだが、かつて久利生の事務官を務めていた雨宮舞子(松たか子)が検事として復活してくる。また、久利生の前に立ちはだかる外務官僚として佐藤浩市が登場する。「大使館」という“絶対領域”を前に、久利生が伝える「正義」とは何か、というストーリー。
今回の企画、「オールナイトニッポン~映画『HERO』スペシャル」に出演するのは、木村、北川のほか、杉本哲太、八嶋智人、濱田岳、小日向文世、吉田羊、正名僕蔵、松重豊、角野卓造の総勢10名のキャスト陣。収録は、木村の音頭による出演者全員での「オールナイトニッポン 映画『HERO』スペシャル~」のコールでスタート。お馴染みのテーマ曲「ビタースウィートサンバ」を全員手拍子で口ずさむなど、最初からチームワーク抜群のところを見せている。番組は、劇中の検事×事務官コンビである、木村×北川、杉本×八嶋、濱田×小日向、吉田×正名が順にパーソナリティを務めるというレアな進行。素顔に迫る「公開捜査」と題してファンからの質問にキャストメンバー全員で切り込み、「撮影の現場の雰囲気は?」「みんなでグループLineをやっているって本当?」「角野さんってギターひけるの?」などの質問に、各キャストから、ここでしか聞けない生の答えが飛び出す。
番組内で流れる曲のテーマは、「劇中で久利生たちが通っているBar『St.George's Tavern』でかかっていそうな曲」というもの。木村のアイデアで候補曲の中から各々のイメージに合う曲をセレクトし、メンバー入れ替わり立ち代わりで順に曲紹介を行う。
収録の最後に、各キャストが今回の企画の感想を述べている。木村は「これは、たぶん自分で聞く(笑)。なんかすごく楽しい時間というか、特別なオールナイトニッポンになった」と語る。また、北川は「もっと長くやりたかった」、八嶋は「こういう場に立ち合えてよかった」、松重は「子どもの頃から大好きだったオールナイトニッポン、ほんと出たかった」と、各々が出演への感慨を示している。
「オールナイトニッポン~映画『HERO』スペシャル」は、7月20日の25時から27時(21日の午前1時から午前3時)の放送予定。映画『HERO』は、7月18日に全国で公開される。
《》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        『HERO』人気キャラがTVコマーシャルに登場! マスター「あるよ」以外のセリフも
エンタメ - 
      
        ドラマ『HERO』のバー、USJで明日からオープン! マスターにも会える!?
エンタメ - 
      
        「あるよ」もあるよ!? 『HERO』城西支部御用達のバーがUSJに出現!
エンタメ - 
      
        「HERO」8年ぶりに映画化決定! 松たか子も復帰
エンタメ - 
      
        タイムシフト視聴ランキング、1位『HERO』、2位『昼顔』
エンタメ - 
      
        「HERO」でフジがテレ朝に報復!? 墓標に「古舘家」「竹内家」で波紋
エンタメ - 
      
        「HERO」最終回平均視聴率22.9%……瞬間最高25.3%を記録したシーンは?
エンタメ - 
      
        「HERO」にまた懐かしのメンバー、バトル勃発!?
エンタメ 
