リノベる、Qrioと提携しスマートロックをショールームで一般公開
      エンタープライズ
      セキュリティ
    
注目記事
    
      「Qrio Smart Lock」はスマートフォンで鍵の操作をできるようにするデバイスで、LINEやfacebookなどのメッセージ機能を使い、家族や友だちなどに来てほしい時間だけ鍵をシェアできるというもの。WiL(World Innovation Lab)とソニーが設立した合弁会社Qurioが開発し、8月下旬出荷開始予定の製品。
近年スマートハウスは様々な業界から注目を集めており、「リノベる。」でも、スマートハウスを体験できる場としてスマートハウスショールームおよびデバイスの改造や機能追加を行うためのコワーキングスペースをオープンすることを予定しているという。今回はそれに先んじて既存のショールームに「Qrio Smart Lock」を設置した形だ。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ソニーとWiL、スマートロックを手掛ける合弁会社「Qrio」設立
エンタープライズ - 
      
        YKK AP、ハンドル一体型電気錠を発売
エンタープライズ - 
      
        スマホやタブレットを合い鍵代わりに!……スマートロック「Ninja Lock」
エンタープライズ - 
      
        スマホで解錠するスマートロック「danalock」、Amazonで先行予約開始
エンタープライズ - 
      
        自動解錠に対応、自転車用スマートロック「LINKA」が登場
IT・デジタル - 
      
        欧州で10万台以上販売!スマホで鍵を開閉する「danalock」が日本上陸へ
IT・デジタル - 
      
        【おとなのグルメ】贅沢肉&高級スイーツを定額ビュッフェで! 幻の「会員制餃子レストラン」も初参戦
エンタメ - 
      
        【フォトレポート】市川美織が叫ぶ「食べられちゃってもいい!」
エンタメ 
