高校野球のリアルタイム配信アプリ「Spectee」が開始
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  鈴木奈々、柳沢慎吾に“暴言”連発!? 「ポンコツ」 
- 
  ダルビッシュも興味津々! 話題の“バットさばき”動画がアメリカのスポーツニュースでも 
 
      Specteeは、世界中で「今」起きていることをリアルタイムに映像で伝えるスマートフォン向けリアルタイム配信アプリだ。独自のエンジンで、ツイッターやインスタグラム等のソーシャルメディアに投稿された写真や動画を収集・解析して、情報を配信する。
甲子園球場からのソーシャルライブ配信では、アプリユーザーに、甲子園球場に実際にいる人が撮影してソーシャルメディアにアップした写真や動画をリアルタイムに配信。会場の熱気を伝える。テレビでは放送されない映像やスタジアムにいる人しか取れない映像など、現地のファンと同じ目線で観戦を楽しむことができる。
配信予定日は8月6日~8月20日。順延などの場合は、大会終了まで延長する。
【高校野球】甲子園球場からリアルタイム配信「Spectee」…会場の熱気を伝える
《美坂柚木@CycleStyle》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        鈴木奈々、柳沢慎吾に“暴言”連発!? 「ポンコツ」エンタメ
- 
        ダルビッシュも興味津々! 話題の“バットさばき”動画がアメリカのスポーツニュースでもエンタメ
- 
        ゲリラ豪雨情報を3Dアニメでリアルタイム配信、NICTがスマホアプリ公開ブロードバンド
- 
        Facebookが「夏の高校野球ページ」開設……いいね!で出場校を応援可能ブロードバンド
- 
        積乱雲をリアルタイム監視、ウェザーニューズが航空事業者向けに開始エンタープライズ
- 
        テレビ番組×Twitter実況、ソーシャルアプリ「みるもん」提供開始ブロードバンド
- 
        ウェザーニューズ、箱根・大涌谷のライブカメラで24時間配信を開始エンタープライズ
- 
        パナソニック、遠隔地から現場管理が行えるウェアラブルカメラ映像配信システムエンタープライズ
- 
        4K映像が流れるデジタル窓「アトモフウィンドウ」が予約開始IT・デジタル

 
          