レノボ、Windows 10搭載タブレット「ThinkPad 10」を9月下旬に国内発売
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  LG、同型最大7,400mAhバッテリ搭載の10.1型「G Pad II 10.1」発表 
- 
  Windowsタブレット「Surface Pro 3」にWindows 10搭載モデル登場 
 
      プロセッサにCherry TrailのAtom x7-Z8700(クアッドコア・1.6GHz)を採用。国内ではWindows 10 Home 64bit搭載モデル(メモリ2GB)が75,000円、Windows 10 Pro 64bit搭載モデル(メモリ4GB)が86,000円からとなっている。最上位モデルは、ストレージ128GB、指紋センサー搭載で102,000円。
ディスプレイは10.1インチで解像度は1,900×1,200ピクセル、カメラは500万画素/120万画素を搭載する。ワイヤレスはIEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.0をサポート。インターフェースはUSB 3.0、Micro HDMI 1.4出力、microSDカードスロットなど。バッテリ容量は32Whで、駆動時間は最大10時間。本体サイズは幅256.5mm×高さ177mm×奥行9.1mm、重量は597g。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        LG、同型最大7,400mAhバッテリ搭載の10.1型「G Pad II 10.1」発表IT・デジタル
- 
        Windowsタブレット「Surface Pro 3」にWindows 10搭載モデル登場IT・デジタル
- 
        ASUS、タブレット「ZenPad」に7/8/10インチのWi-FiモデルIT・デジタル
- 
        東芝、ビジネス向けWindows 10搭載タブレット「dynabook tab S60」IT・デジタル
- 
        ASUS、高精細液晶搭載ハイスペックモデル「ZenPad S 8.0」など3機種発表IT・デジタル
- 
        KDDI、スマホとの連携可能な8型防水タブレット「Qua tab 01」を24日に発売IT・デジタル

 
          