到着後はPCや携帯禁止!星野リゾートが「脱デジタル滞在・秋」
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
     
      「脱デジタル滞在・秋」は、到着後PCと携帯電話を宿泊客から預かり、2泊3日の滞在中はIT断ちをしてもらうというもの。島の自然や文化を全身全霊で体験することで、人間本来の逞しさやしなやかさを取り戻すプログラムを提案するとしている。
プロのインストラクターの指導によって竹富島の周囲(約20km)をシーカヤックで一周、島内に点在する御嶽を島人が案内、縄編みとビン玉づくり、など事前のなかで体感できるプログラムが用意されている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        海外に動き出した星野リゾート!日本旅館の発想ベースにエンタープライズ
- 
        星野リゾート トマムの「雲海テラス」が来場者数50万人エンタメ
- 
        訪日外国人観光客向け観光アプリ「DiGJAPAN!」、岩手県と連携ブロードバンド
- 
        宮崎県とNTT西ら、観光Wi-Fiサービス「Miyazaki-Free-Wi-Fi」提供開始ブロードバンド
- 
        無料Wi-Fi「Shinjuku Free Wi-Fi」、新宿区とNTT東らが試験提供をスタートブロードバンド
- 
        京都府、「ものづくり人材」「観光人材」育成研修受講者を募集エンタープライズ
- 
        海外観光客に対応、西日本JRバスが貸切バス専門の子会社設立エンタープライズ

 
 
 
 
           
          