Google、公式ロゴマークを全面刷新……フラットデザインに移行
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
HIKAKINらが講師に、Googleが“YouTuber向けスクール”を開講
-
Android Wear、iPhoneでも利用可能に……「Android Wear for iOS」をGoogleが公開

従来のロゴマークは、いわゆる“ヒゲ”が付いたフォントだったが、新ロゴは“ヒゲ”のない、フラットな書体が採用された。今後の同社プロダクトは順次、新ロゴに移行するとみられる。
今回の新ロゴは、デスクトップPCだけでなく、スマホ、アプリなど、さまざまな環境の小さな画面でも、Google製品であることを視認しやすくするのが狙いとのこと。そのため「Google」ロゴだけでなく、「G」1文字の単体ロゴ、Googleマイクのロゴも、カラフルなものにと変更されている。
同社のプロダクトマネジメント副社長であるタマール・イオシュア氏は「ユーザーの皆さんの利用シーンにあわせて、どんな小さな画面であっても、そこにGoogleの“魔法”が働いていることをお知らせできるように変わりました。新しいデザインは、入力方法や端末サイズにとらわれず、シームレスにつながっているコンピューティングの世界を表しています」とのコメントを寄せている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
HIKAKINらが講師に、Googleが“YouTuber向けスクール”を開講
ブロードバンド -
Android Wear、iPhoneでも利用可能に……「Android Wear for iOS」をGoogleが公開
IT・デジタル -
Android Wearにペア相手と“対話”できる新ウォッチフェイスなどが追加
IT・デジタル -
Google、最大1,900Mbps誇る円柱形のユニークWi-Fiルータ「OnHub」発表
IT・デジタル -
次期Android OS、正式名称は「Android 6.0 Marshmallow」
IT・デジタル -
「Ingress」を手がけるNiantic Labs、Googleより独立
エンタープライズ -
Googleが子会社化、持株会社「Alphabet」を設立
ブロードバンド -
グーグル、Google Playでのアプリ検索結果で広告表示を開始
エンタープライズ