【IFA 2015】地元ベルリンのスタートアップ、ボール型全方位カメラ「Panono」を出展
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【IFA 2015】日本でも発売へ、HuaweiがForce Touch搭載のフラッグシップスマホ「Mate S」発表
 - 
【IFA 2015】ASUS、Windows 10搭載のスティックPC「VivoStick PC」発表
 
      ボール型の「Panono」には、36個のカメラを搭載し、1億800万画素の高解像度を誇る。同製品を頭上などに放り投げると、最高到達点で各カメラが作動し、360度×360度の全方位の景色を撮影する。
カメラの直径は11cm、重さは480g。Wi-Fiに対応し、Micro USBを搭載。撮影した画像は専用アプリから見ることができ、アプリはiOS 7以上、Android 4.2以上の端末に対応している。
今回のデモでは、サムスンのヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」で実施。訪れた来場者たちも、その迫力と意外性に驚いていた。
「Panono」はオンラインショップで全世界展開しており、日本も発送が可能とのこと。価格は1,499ユーロ。
なお、ベルリンに拠点を置く同社は、ベルリン工科大学出身者などが集まる社員数20名ほどのスタートアップ企業。ドイツ人をはじめ、日本人やスペイン人なども所属しているという。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        【IFA 2015】日本でも発売へ、HuaweiがForce Touch搭載のフラッグシップスマホ「Mate S」発表
IT・デジタル - 
      
        【IFA 2015】ASUS、Windows 10搭載のスティックPC「VivoStick PC」発表
IT・デジタル - 
      
        【IFA 2015】ドイツ・ベルリンで4日に開幕! プレイベントにソニーやパナソニックが登場
IT・デジタル - 
      
        【IFA 2015】東芝、12.5型で世界初となる4K液晶搭載ノートPC「Satellite Radius 12」発表
IT・デジタル - 
      
        【IFA 2015】パナソニック、近未来の鏡台をデモ展示
ブロードバンド - 
      
        【IFA 2015】4K対応?カメラの向上?「Xperia Z5」シリーズのまとめ(動画)
IT・デジタル - 
      
        360度×360度、全天球ボール型カメラを日本公開 独パノノ
IT・デジタル 
