“三日坊主防止”アプリ「みんチャレ」をソニーが公開
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  JINS MEME専用アプリ「RUN」「DRIVE」が配信開始 
- 
  医療業界向け駐車場検索アプリ……パーク24がiOS版を提供 
 
      「みんチャレ」は、ソニーの新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」(SAP)が、事業化を目指して手掛ける初のアプリ。「糖質制限ダイエット」「英語学習」「一番乗り出社」など、同じ習慣を目指す5人でチームを組み、全員での達成にチャレンジする、という仕組みを採り入れたのが特徴。
約束したチャレンジ記録をグループチャットで日々共有し合い、共有した記録はメンバー同士が「承認」してコインを貯めることができる。コインは、チャットで使えるスタンプに交換するといった使い途が用意されている。ネコの公式キャラクター「にゃんチャレ」がスタンプなどに登場する。
チャレンジ期間は、習慣化しやすい21日間を標準に、7・90日間・無制限から選べ、1人で同時に10個までのチャレンジに登録可能。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        JINS MEME専用アプリ「RUN」「DRIVE」が配信開始ブロードバンド
- 
        医療業界向け駐車場検索アプリ……パーク24がiOS版を提供ブロードバンド
- 
        au音楽サービスとカラオケDAMが連携……リクエスト予約や検索が可能にエンタープライズ
- 
        MFクラウド会計、iOS版アプリを提供開始エンタープライズ
- 
        ビデオチャット&画面共有をアプリに組み込み、「Salesforce SOS」提供開始エンタープライズ
- 
        サイボウズ、チーム作りを支援する「サイボウズLive TIMELINE」発表エンタープライズ
- 
        任天堂スマホアプリ第1弾は「Miitomo」! アカウント制度・遊ぶと貯まるポイントなども導入ブロードバンド
- 
        ユニクロ、アプリから店舗在庫の確認が可能にブロードバンド

 
           
          