日刊工業新聞の3サイト統合、リニューアル
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  リクルートポイントがPontaポイントに移行……「じゃらん」など利用でPontaポイント付与 
- 
  楽天市場、トップページUIを4年振りに刷新 
 
      ものづくりに特化したビジネス情報を発信するメディア「日刊工業新聞」は、前身の「鉄世界」が1915(大正4)年に創刊来、今年の11月で100周年を迎える。この節目にあわせて新「日刊工業新聞 電子版」は、会員制ニュースサイトとして新たにスタートする。
会員は月額1IDが4000円(税別)の「有料会員」と、一部の機能のみ利用できる「無料会員」の2種類。「無料会員」は月11本までの記事全文と、1日数本の記事サマリーや「社説」、「産業春秋(1面コラム)」が閲覧可能となっている。
サイトのデザイン・機能を刷新し、PCはもちろんスマートフォンでも見やすく、使いやすい、すっきりと白を基調としたデザインに変更したとのこと。当日の紙面PDFを1クリックで一括ダウンロードできるようにした。「マイページ」の機能も強化しており、キーワード登録やお気に入り記事を保存できる。
日刊工業新聞の3サイト統合、電子版が10日正午から刷新!
《加藤/H14》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        リクルートポイントがPontaポイントに移行……「じゃらん」など利用でPontaポイント付与ブロードバンド
- 
        楽天市場、トップページUIを4年振りに刷新ブロードバンド
- 
        「Googleアカウント情報」が大幅リニューアル……Q&Aサイトも新たに公開ブロードバンド
- 
        Twitterの携帯電話向けサイト「twtr.jp」が「mobile.twitter.com」に移行エンタープライズ
- 
        シャープが社名の「゜」を売却!? 虚構新聞のネタに複数企業が反応エンタメ
- 
        “ピンクの醤油”はじめ地方新聞社推薦の「こんなのあるんだ!大賞」エンタメ
- 
        通信速度測定サイト「RBB SPEED TEST」がリニューアル……ランキングやニュースも掲載ブロードバンド
- 
        Web版「東京IT新聞」リニューアル……プラットフォーム統合で多角的なニュース提供エンタープライズ

 
           
          