楽天銀行アプリ、Android版にも指紋認証を導入……「Nexus 5X」「Nexus 6P」に対応
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ZTE、3種類の生体認証搭載「AXON mini」などSIMフリー2機種を国内投入 
- 
  ソフトバンク、本日発売の「Nexus 6P」で不具合改善のアップデート 
 
      指紋認証によるログイン機能は、登録済みの指紋を認証するだけで、パスワードの入力不要でログインできる機能。「楽天銀行アプリ(for iPhone)」では、6月30日より、指紋認証によるログイン機能を導入済み。今回Androidスマートフォン向けにも同機能を提供する。
Android M6.0以上の「Nexus 5X」および「Nexus 6P」で利用できる。また、指紋認証は「楽天銀行アプリ」へのログインにのみ対応しており、振込等の取引には、暗証番号の入力が別途必要。なお、ログインパスワード入力によるログインも引き続き利用できる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        ZTE、3種類の生体認証搭載「AXON mini」などSIMフリー2機種を国内投入IT・デジタル
- 
        ソフトバンク、本日発売の「Nexus 6P」で不具合改善のアップデートIT・デジタル
- 
        Y!mobile、「Nexus 5X」向けに最新アップデート提供……セキュリティを強化IT・デジタル
- 
        顔認証技術を使った店舗向け画像解析ソリューション……セキュアエンタープライズ
- 
        KDDI、OpenID標準化団体の主要メンバーに……国内通信事業者で初参加エンタープライズ
- 
        不正送金を防止する新方式の認証システムが登場……東洋テクニカエンタープライズ
- 
        インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューションエンタープライズ
- 
        セキュリティと利便性を両立……ウェアラブル指紋認証機器「magatama」エンタープライズ

 
          