LINE、タイムラインでの広告表示を開始……海外展開も視野
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
LINE、マンガでネットトラブル対策……教育機関で利用へ
 - 
洋服のタグを押すと、メッセージを送信……スタートトゥデイとLINEが提携
 
      「タイムライン」は、LINEの友だちと、近況や情報を共有できる機能。通常のメッセージと異なり、投稿の形で行われ、相手が能動的にタイムラインをチェックすることで、内容を閲覧できる。
広告表示においては、「Sponsored」表記を付記して表示。タイムラインに固定の枠を設ける。属性・興味関心分野の推計情報を活用した、広告の配信・表示にも対応する計画だ。
タイムラインでの広告配信・表示については、2015年11月よりLINE関連サービスなどの社内案件でのテストをすでに実施中とのこと。一定の成果を確認できたことから、2016年春頃にかけて、外部企業の案件のトライアル運用を行う予定。将来的には、LINEユーザーが多いタイ・台湾・インドネシアなど他の国・地域での運用も段階的にスタートさせる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        LINE、マンガでネットトラブル対策……教育機関で利用へ
ブロードバンド - 
      
        洋服のタグを押すと、メッセージを送信……スタートトゥデイとLINEが提携
エンタープライズ - 
      
        会話エンジンがLINEを使ってアンケート……博報堂がサービス開始
エンタープライズ - 
      
        LINE対応の“Androidガラケー”「AQUOSケータイ」、ソフトバンクが12月4日に発売
IT・デジタル - 
      
        LINEマンガ、台湾でサービス開始……名探偵コナンなどの人気タイトルを無料連載
ブロードバンド - 
      
        LINE、14件の新たな脆弱性を認定……報奨金制度で発見
ブロードバンド - 
      
        LINEマンガ、出版事業に参入……人気作を単行本化、購入者に特典スタンプ
ブロードバンド - 
      
        LINE、デジタルポイントカードの発行サービスを小売店向けに無料提供
エンタープライズ 
