地方にもインバウンドの波!外国人観光客の延べ宿泊者数が急増
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
訪日外国人らターゲットに、浅草駅前に屋内キャンプ場型宿泊サービス
 - 
北海道新幹線開業をビジネスチャンスに……道内で進む地域活性化戦略
 
      これによると、9月の延べ宿泊者数(全体)は4351万人泊。これは前年同月比9.7%増で、9月としては平成19年の統計開始以来、最高を記録した。10月は4560万人泊で、前年同月比10.5%増となった。
9月はシルバーウィークの影響もあり、日本人延べ宿泊者数が前年同月比6.4%の伸びを示している。10月も引き続き前年同月比6.2%増と、好調を維持した。
外国人延べ宿泊者数は、前年同月比で9月は45.1%増、10月は46.9%増を記録。このうち9月の実績を地域別にみると、三大都市圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫)は平成25年から平成26年にかけて24.5%増、平成26年から平成27年にかけて41%増となっている。地方は25年から26年にかけて26.8%増、26年から27年にかけて52.7%増となり、増加率では地方が三大都市圏を上回った。
外国人観光客の足は地方にも! 延べ宿泊者数が急増
《加藤/H14》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        訪日外国人らターゲットに、浅草駅前に屋内キャンプ場型宿泊サービス
エンタープライズ - 
      
        北海道新幹線開業をビジネスチャンスに……道内で進む地域活性化戦略
エンタープライズ - 
      
        百貨店の訪日外国人客数、前年同月比231%UP……32カ月連続増
エンタープライズ - 
      
        USENとヤマハ、店内放送に「おもてなしガイド」を簡単導入できるよう協力
エンタープライズ - 
      
        地方自治体の外国人観光客増加へ……訪日外国人向けメディアが連携
エンタープライズ - 
      
        ニッポンをお風呂屋から元気に!アイドル「OFR48」が業界を盛り上げる!!
エンタメ - 
      
        東京都「外国人旅行者行動特性調査」
エンタメ - 
      
        千葉県臨海部でホテル開発加速
エンタープライズ 

          
          
          
          