引越希望者とドライバーをマッチングする「単身引越サービス」
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
    
      サービスでは引越希望者が同社提供のアプリ「軽town」を利用して、フリードライバーに一斉配信を行うことでマッチングを実現する。依頼者は「日時」「行先」「荷物量」などの情報をアプリに入力し、それを確認したフリードライバーが配送料金を提示。最低提示料金を5000円として、ドライバーと直接交渉することも可能だ。
また、配送完了後には依頼者とドライバーが相互に評価を行う「評価システム」を導入。他の利用者の評価を参考として、安心感のある取引ができる仕組みとなっている。依頼者の支払方法は、ドライバー選定完了後に配送料金を入金するコンビニ支払を採用した。ドライバーは売り上げの中から好きな金額を自由に引き出すことができ、この仕組みは運送業界でも初の試みとなる。
引越業界でも導入が進むマッチングシステム。同社は2016年2月2日のサービス開始を予定している。
軽貨物版Uber? 利用者とドライバーをマッチングする「単身引越サービス」
《本折浩之/HANJO HANJO編集部》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        シェアビジネスを変える!? 運送会社と軽トラ便の即時マッチングサービス
エンタープライズ - 
      
        配車サービス「Uber」が米国でウケる理由とは?
エンタープライズ - 
      
        見た目は固定電話なのに“3G対応ケータイ電話”……エックスモバイルが「スゴい電話」を発売
IT・デジタル - 
      
        大阪のものづくり企業が集結!「ビジネスチャンス発掘フェア」25日から開催
エンタープライズ - 
      
        【東京モーターショー2015】運動会開催中、飛び出し注意……とカーナビが案内
エンタープライズ - 
      
        “対話し考え支援する車椅子”を実現可能に、NTTやドコモらが実験を開始
エンタープライズ - 
      
        DeNA、趣味が近い人とつながるマッチングアプリ公開
ブロードバンド - 
      
        タクシー業界で勝つ方法を伝授!ハロー・トーキョーが伝えた「大人の武者修行」
エンタープライズ - 
      
        DeNA、個人間カーシェア事業に参入……専用アプリ「エニカ」提供開始
ブロードバンド - 
      
        企業公式アプリ、プッシュ通知を「有効」にしている人は3割
ブロードバンド 

          