ガス+電気+光回線+ポイントなどを一体化、東京ガス「ずっともプラン」発表
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  電力自由化スタートにともなう、不審販売・便乗商法に注意 
- 
  ソフトバンク、電力自由化に向け特設サイトを開設……来年1月より受付開始 
 
      「ずっともプラン」は、生活スタイルやビジネスニーズにあわせて、ガス、電気、さらには各種サービスのなかから自由に選択し、組み合わせることのできる総合的なプランだ。電気をたくさん使う人も考慮し、料金メニューは3種類が用意されている。「ガス・電気セット割」が適用されることで、年間4~5,000円程度安くなると言う。これにインターネットサービスも組み合わせると「東京ガストリプル割」が適用される。新たに総合ポイントサービス「パッチョポイント」も開始する。
また「ずっともプラン」提供のために各企業との業務提携を開始。インターネット回線では、AsahiNet光、エキサイト光、ビッグローブ光、DTI光、OCN光、ぷらら光、So-net光コラボレーションがトリプル割で利用可能。またパッチョポイントから、Ponta、楽天スーパーポイント、Tポイント、WAONポイントに交換することも可能とした。さらに、料理レシピサイト『クックパッド』の有料機能の一部(人気順検索など)も提供する。
「生活まわり駆けつけサービス(水まわり・鍵・ガラス)」もあわせてスタート。400円/月でサービスを提供するが、電気とガスをセットで利用するユーザーは無料で利用できる。
1月からは広告展開も開始。東京ガスグループの電気のキャラクターとして、火ぐまのパッチョのともだち「電パッチョ」を起用する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        電力自由化スタートにともなう、不審販売・便乗商法に注意ブロードバンド
- 
        ソフトバンク、電力自由化に向け特設サイトを開設……来年1月より受付開始ブロードバンド
- 
        東京電力、電力自由化に向けた特設サイト「はじまる!電力自由化」公開ブロードバンド
- 
        NTTデータ、電力小売事業者向けの支援サービスを開始……異業種コラボをサポートエンタープライズ
- 
        東京電力とUSEN、新サービス開発などで包括提携エンタープライズ
- 
        電力小売自由化、「お得感」と「安心感」が選択のポイントブロードバンド
- 
        電力自由化が消費者にもたらす選べる“自由”と“怖さ”……消費生活アドバイザー辰巳菊子氏エンタープライズ
- 
        大日本印刷子会社ら、電力小売に特化したポイントサービスを提供へエンタープライズ

 
           
           
           
          