中部山岳国立公園、国内で初めて観光・防災Wi-Fiステーションを設置
      ブロードバンド
      回線・サービス
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
つくばエクスプレス、秋葉原駅と浅草駅で訪日客向けフリーWi-Fi開始
 - 
IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
 
      今回、栂池ビジターセンターに設置されたWi-Fiステーションは、DENGYOが開発した低消費電力・長距離無線LANシステム「FalconWAVE2.4G」を搭載。簡易な工事で必要な場所への無線システムの整備が可能。Wi-Fiステーション設置により、栂池自然園の観光・防災Wi-Fi環境が整備され、観光情報の入手や発信、災害時の通信手段確保が可能になる。
基幹の回線には、村営光ファイバー網を利用して小谷村付近の栂池体育館から栂池山荘までの約6kmを中継する「FalconWAVE4.9G-MP」を設置、栂池自然園内には主に「FalconWAVE2.4G」を設置しWi-Fiエリアを構築した。各アクセスポイントには監視カメラも搭載している。太陽光パネルによる自立電源で運用される。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        つくばエクスプレス、秋葉原駅と浅草駅で訪日客向けフリーWi-Fi開始
ブロードバンド - 
      
        IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
ブロードバンド - 
      
        訪日客にSIMやWi-Fiをアピール、観光庁が「JAPAN Mobile Week」開始
ブロードバンド - 
      
        フリーWi-Fi向けセキュリティ、トレンドマイクロが自治体・通信事業者向けに提供開始
エンタープライズ - 
      
        UQ、下り最大220Mbps対応のモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX02」
IT・デジタル - 
      
        BIGLOBE SIM、Wi-Fiスポット数を15倍近くに大幅拡大
ブロードバンド - 
      
        Google、家庭用のWi-Fiルータ「OnHub」第2弾発表……手をかざすと高速化する機能搭載
IT・デジタル - 
      
        西武線の駅で訪日外国人向けフリーWi-Fi「SEIBU FREE Wi-Fi」提供開始
ブロードバンド - 
      
        秋葉原エリア全域のフリーWi-Fi化目指す、「Akihabara Free Wi-Fi」スタート
ブロードバンド - 
      
        “小江戸”川越にフリーWi-Fi、「Kawagoe Free Wi-Fi」提供開始
ブロードバンド 
