スマートウォッチ向けOS「Android Wear」、ジェスチャーや音声入力が追加……バージョンアップ配信
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  サムスン、スマートウォッチ「Gear S2 Classic」の新色2モデルをグローバルで発売へ 
- 
  革製バンドの高級モデル「Apple Watch Hermes」、オンラインでも発売 
 
      近日中に配信されるのは、「Android Wear」バージョン1.4。新たに手首を使ったジェスチャー機能が追加され、カードをスクロールするのに従来の手首のひねりに加えて、腕を上下に振る動作での操作が可能になった。「設定」に「Wrist Gestures」の項目も加わった。
音声入力は、Google Hangouts、Nextplusなど一部のコミュニケーションアプリで対応。メッセージを音声を入力できるようになった。
また、「Huawei Watch」や「Asus ZenWatch 2」のようにスピーカーを搭載している端末では通話することができるようになった。コミュニケーションアプリ「Glide」ではビデオ通話も可能だ。
この「Android Wear」新しいバージョンは、カシオの「Smart Outdoor Watch」や「Huawei Watch for Ladies」などの新モデルには最初から搭載されるとしている。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        サムスン、スマートウォッチ「Gear S2 Classic」の新色2モデルをグローバルで発売へIT・デジタル
- 
        革製バンドの高級モデル「Apple Watch Hermes」、オンラインでも発売IT・デジタル
- 
        カシオ、アウトドア向けスマートウォッチ「WSD-F10」発表……防水機能付きIT・デジタル
- 
        au、極薄スマホ「Galaxy A8」とスマートウォッチ「Gear S2」を18日に発売IT・デジタル
- 
        心拍計搭載のスマートウォッチ「Moto 360 Sport」、価格と発売日を公表IT・デジタル
- 
        「Huawei Watch」最上位モデルでゴールドベゼルの「W1 Elite」が20日に発売IT・デジタル
- 
        ASUS、新型スマートウォッチ「ZenWatch 2」を13日から国内発売……29,800円からIT・デジタル
- 
        ASUS、スマートウォッチ「ZenWatch 2」を11日に国内発表か!? ティザー公開IT・デジタル

 
          