au、LINEも使える“タフネスガラホ”「GRATINA 4G」を19日に発売
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  IIJ、高感度指紋センサー搭載のSIMフリー5.5型「Huawei GR5」を16日に発売 
- 
  iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ 
 
      「GRATINA 4G」は、防水・防塵に加えて耐衝撃性能も備えるタフネスフィーチャーフォン。LTE、VoLTE、Wi-Fi(IEEE 802.11 b/g/n)に対応しており、多機能ないわゆるガラホモデルである。Google Playには非対応だが、LINEなど一部のアプリは利用できる。
ディスプレイは3.4型(480×854ピクセル)、クアッドコアプロセッサ、メモリ1GB、ストレージ8GBを搭載。microSDスロット(最大32GB)を備え、カメラは800万画素1基。独自のスマートソニックレシーバー、キーパッドをなぞるとポインターの移動や画面スクロールなどの操作ができる「タッチポインター」機能も搭載する。
そのほかワンセグ、おサイフケータイ(FeliCa)に対応。バッテリは1,500mAh、本体サイズは幅51mm×高さ113mm×奥行16.7mm、重量は130g。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        IIJ、高感度指紋センサー搭載のSIMフリー5.5型「Huawei GR5」を16日に発売IT・デジタル
- 
        iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れブロードバンド
- 
        「Xperia Z3/Z4/Z5」など全20機種、ドコモがAndroid 6.0バージョンアップ予定機種を発表IT・デジタル
- 
        ASUS、光学3倍ズームの「ZenFone Zoom」スタンダードモデルを13日に発売IT・デジタル
- 
        “新型VAIOスマホ”を速報レビュー!Xperiaとの比較は?Windows 10 Mobileで何が進化?IT・デジタル
- 
        FREETEL「Priori 3S LTE」、12日に発売IT・デジタル
- 
        NTTドコモでも「Xperia Z5」の新色Pinkを5日に発売IT・デジタル
- 
        Windows 10スマホ「NuAns NEO」、店頭販売店舗も発表……伊勢丹新宿本店などIT・デジタル
- 
        auの新ブランドスマホ「Que phone」が5日から発売IT・デジタル

 
           
           
           
          