Androidスマホ用ドッキングステーションでインターフェイスを拡張!
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
     
      注目なのが「JUD650」で、同製品はUSBポート、VGA・HDMI出力、ステレオ出力を搭載したAndroidスマホ及びタブレット用のドッキングステーションだ。さまざまなインターフェイスを拡張でき、接続したモニターに大画面でミラーリング表示してくれる。
1ポート最大1.5A出力の充電ポートを搭載しているのでスマホやタブレットが充電できるうえ、キーボード、マウスを接続して端末をスムーズに操作できるのも便利だ。プロジェクターを接続してプレゼンテーションなどに役立てることもできる。動画及び画像記録機能も搭載しているので、ワンボタンで端末上のストリーミング動画やゲームプレイ動画、スクリーンショットをデータとして保存できる。
またデータ転送機能もあり、拡張したモニター上に、端末のデータや外付けストレージのデータをエクスプローラー 表示、ドラッグアンドドロップでデータ転送が可能になる。想定売価は税別で9980円。
また、パソコンなどをUSBでつなぐだけで、ドライバーインストールなしで簡単にマルチスクリーンで拡大表示でき最大4Kにも対応するアダプター「JCA140」や、USB3.1 Type-C to SATAIII2.5 インチ HDD/SSD ケース「JEE253」など、仕事にもプライベートにも幅広く活用できる3製品が同時発売される。想定売価はそれぞれ「JCA140」が税別3680円、「JEE253」が税別5780円。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        加賀ハイテック、ハーモニカ型USBハブIT・デジタル
- 
        三脚、手持ち、卓上の3通りでOK! 高性能スマホグリップIT・デジタル
- 
        ブーメラン型のスタイリッシュなドッキングステーションが発売にIT・デジタル
- 
        野生動物との接触事故を防ぐ!スマホ向け安全運転アプリに新機能IT・デジタル
- 
        最新運行状況をスマホで確認、阪急バスがバスロケーションサービスを開始IT・デジタル
- 
        【レビュー】車載用充電ポートを整備!クルマでもスマホ環境を快適にIT・デジタル
- 
        【女子高生スマホ事情 Vol.4】「初めてのスマホは中3」「スマホケースは壊れるまで使う」IT・デジタル
- 
        置き場所に困る!“等身大”サンジのスマホ充電器がついに完成IT・デジタル
- 
        【Interpets 2016 Vol.3】愛犬のハッピー度がわかる!富士通の犬用ウェアラブル端末「わんダント2」IT・デジタル
- 
        スマホをかざすと心臓が飛び出す! ARで進化した科学マンガIT・デジタル
- 
        2000種以上のメガネをバーチャル試着!JINSがサービス開始IT・デジタル

 
 
 
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          