iPhoneが一眼レフになるレトロなカメラグリップ!
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  マイクロソフトが計画するiPhone用キーボード「WordFlow」とは? 
- 
  iPhoneで格安SIMを使う!SIMロック解除をやってみた 
 
      「Pictar」は、iPhone 4/4Sから6/6sまで、各種iPhoneに装着可能。まさに一眼レフそのもののレトロなデザインに、ダイヤル式ボタンが搭載され、半押しフォーカスやズーム操作、セルフィー撮影、露出補正、ISO感度変更など、すべて片手でスマートに設定できる。カメラの背面・正面切り替えも片手でOK。しっかりしたグリップを握れば、スマホ撮影にありがちな手ぶれの心配もない。本体下部の穴に三脚、上部に外部フラッシュもつけられる。
さらに、iPhoneとの通信は、多くのスマホ用アクセサリのようなBluetoothではなく、人間の耳に聞こえない高い周波数の音波を用いるため、単三電池1本で4~6ヶ月間、バッテリーが長持ちするとのこと。
本体と収納ケース、リスト・ストラップ、専用アプリの基本キット90ドル(約1万円)から、小型三脚とネック・ストラップが追加されたプレミアムキット120ドル(約1万3000円)、2点セットで40%引きになる「プレミアム・コンボ」200ドル(約22000円)まで、値段はお手頃。タイムラインによれば、8月から製造開始、11月末から出荷の予定だ。
《Glycine》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        マイクロソフトが計画するiPhone用キーボード「WordFlow」とは?IT・デジタル
- 
        iPhoneで格安SIMを使う!SIMロック解除をやってみたIT・デジタル
- 
        【週刊!まとめ読み】iPhoneで格安SIMを使うための基礎知識/Amazon「送料無料」終了IT・デジタル
- 
        iPhoneで格安SIMを使う!知っておきたい基礎知識IT・デジタル
- 
        【週刊!まとめ読み】iPhone SE&小型版iPad Proが発売!IT・デジタル
- 
        Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開IT・デジタル
- 
        当日の購入・持ち帰りは可能? iPhone SE&iPad Proの売れ行きを家電量販店でチェックしてきたIT・デジタル
- 
        「iPhone SEは懐かしいサイズ感」……アップルストア発売初日レポートIT・デジタル
- 
        「iPhone SEも含め検討中」、DTI SIMがiPhoneレンタルをオプションで提供IT・デジタル
- 
        「iOS端末を狙う不正アプリ」の“歴史”……App Storeも安全ではないIT・デジタル

 
           
           
           
           
          