【男のモテケース Vol.3】ハダカっぽいけど、ちょっと違う。チラリ個性が光る「FRAME x FRAME SHOCKMOUNT」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
組み立て式iPhoneケースが登場! Otterbox「uniVERSE」発売
-
【男のモテケース Vol.2】これ一つでOK、通勤がラクに!背面ポケットが便利なRAKUNI iPhoneケース

なお、先日、周囲の女性に、どんなケースを持っている男性が好きかアンケートをとったところ「何色のiPhoneを選んだかで、その人の個性が見えると思うから……ハダカで持っている人、結構好きです(30代・未婚女性)」、「ハダカに色気を感じます~(26歳・未婚)」という意見がありました(iPhoneにケースをつけないことを「ハダカ」って呼ぶの定着してるんですね……)。
iPhone"裸族"に見え隠れするセクシーさ。そこに、耐久性・耐衝撃性と個性をプラスできる「FRAME x FRAME SHOCKMOUNT」。「ハダカっぽいけど、ちょっと違う」チラリ個性が光るバンパーです。
カラーはグレイ/ブラック、シルバー/ホワイト、ゴールド/ホワイト、そしてローズゴールド/ホワイトの4色。もちろん、貴方のiPhoneのカラーリングに合わせるのがベストです。iPhone 6、iPhone 6sシリーズは4298円(税込み)、iPhone 6 Plus、iPhone 6s Plusは4838円(税込み)です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=1117
●弓月ひろみ(ゆづきひろみ)●
タレント・文筆家。iPhoneケースを400個以上所持するiPhoneケースコレクターで、女性向けiPhoneケースの商品開発も行う。Webメディア、雑誌では、リポーター&ライターとして活動。iPhone、Apple、IT関係の雑誌に多数寄稿。Podcast番組「Apple Clip」アシスタント。ITに関わる記事を書くことが多いが、常に心がけていることは「単なるレビューに終わらず、デジタルやITで、人の暮らしがより幸福になる使い方を考える」ことである。アートとガジェット&プロダクトを組み合わせたイベントをプロデュースする団体「KOTO PLANNING」を立ち上げ、総動員数36万人のアート展「iPhoneケース展」(2016年9月17~18日@横浜・赤レンガ倉庫)、「iPhone写真展」、「あそべる!みらい博」等を展開。Twitter @yuzukihiromi 公式サイト http://yuzukihiromi.net/ iPhoneケース展 http://iphone-caseten.com/
協力:TUNEWEAR
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
組み立て式iPhoneケースが登場! Otterbox「uniVERSE」発売
IT・デジタル -
【男のモテケース Vol.2】これ一つでOK、通勤がラクに!背面ポケットが便利なRAKUNI iPhoneケース
IT・デジタル -
超万能!iPhoneを本格カメラキットに変身させるケース
IT・デジタル -
【男のモテケース Vol.1】こだわりの純国産・メッシュが決め手のDAQ「AndMesh」
IT・デジタル -
シーガルイン、三脚穴内蔵で自立するiPhoneケースを発売
IT・デジタル -
ダース・べイダーになれるiPhoneケース……R2-D2やC-3POも登場
IT・デジタル -
VRレンズ付きiPhone 6ケース登場!
IT・デジタル -
可愛すぎるにゃんこに癒されるスマホスタンド! Twitterで話題になり商品化
IT・デジタル -
トヨタ、スマホ配車サービスの米Uberに出資へ……ライドシェア領域で協業
IT・デジタル -
大丈夫? 「業務用スマホで、LINEを使い機密をやり取り」ビジネスマンの2割以上
IT・デジタル