巻き返しなるか? ドコモ「dポイント」が「おサイフケータイ」だけで利用可能に
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
「プリペイドカード」最新事情……5つのタイプ別人気など
 - 
WAONが現金払いでもポイント還元へ……新共通ポイント「WAON POINT」を展開
 
      ドコモでは現在、専用カード「dポイントカード」の対応加盟店(リアル店舗およびネット店舗)を拡大中。ドコモの提供するクレジットサービス「DCMX」もリニューアルし、クレジット決済機能とポイントカード機能を併せ持つ「dカード」も新たに発行されている。
このように、通信事業者最大手のドコモのポイントカードとして、じわじわと利用を伸ばしているが、ポイントサービスは、WAON、nanaco、楽天ポイント、ポンタ、そしてTポイントがひしめく激戦区。dポイントも、なかなかその存在感を示せなかった。なにより、dポイントは「おサイフケータイ」に対応しておらず、ドコモが提供しているにもかかわらず、スマホをかざすだけではダメで、カードを提示したり、アプリ画面上でバーコードを表示するといった手間があった。
《赤坂薫》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        「プリペイドカード」最新事情……5つのタイプ別人気など
IT・デジタル - 
      
        WAONが現金払いでもポイント還元へ……新共通ポイント「WAON POINT」を展開
IT・デジタル - 
      
        「楽天スーパーポイント」のロゴが変更、らしいが、意図がまったく不明な件
IT・デジタル - 
      
        ポイント活用で月ゼロ円になることも!? 月額298円からのSIM「ロケットモバイル」登場
IT・デジタル - 
      
        歩くだけでdポイントがたまる! ドコモの新しいヘルスケアサービス
IT・デジタル - 
      
        作品を読むとポイントが貯まる無料マンガアプリ「マンガきゅんと」
ブロードバンド - 
      
        JR東、新ポイントサービス「JRE POINT」開始!Suicaポイントなど統合で一本化へ
エンタープライズ - 
      
        au新サービス、保険やローンのセット割引はポイント還元か通話料値下げで
エンタープライズ - 
      
        JR東日本、グループ共通ポイント「JREポイント」を導入へ
ブロードバンド - 
      
        高島屋とドコモ、ポイント活用・エリアマーケティングなどで業務提携
エンタープライズ 
