昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へ
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル? 
- 
  Microsoft、AppleやGoogleに続きテレビストリーミング市場に参入か 
 
      Appleは現地時間13日より、開発者向けカンファレンス「WWDC 2016」を開催するが、その終了後、Microsoftは目と鼻の先でアフターパーティを開催すると案内を出している。iOSとOS Xの開発者なら誰でも大歓迎というのだから、時代は変わったものだ。なお、このパーティはiOSアプリなどの開発に不可欠で、先般Microsoftに買収されたばかりのXamarin(ザマリン)と共同で開催される。当日は、Microsoftの技術開発などに関して紹介があるという。
アフターパーティの開催について、Appleはお墨付きを与えたわけではないようだが、Web上の招待状には「iOSについて語りましょう」とフランクに記載されていることや、簡単に参加を申し込むことが可能な点から、当日はたくさんのアプリ開発者が集うものと思われる。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル?IT・デジタル
- 
        Microsoft、AppleやGoogleに続きテレビストリーミング市場に参入かIT・デジタル
- 
        壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」IT・デジタル
- 
        “新型”Apple Store、米サンフランシスコにオープン!IT・デジタル
- 
        Xbox OneでWindows 95を起動!? 海外プログラマーが成功した模様を動画投稿IT・デジタル
- 
        開催迫るGoogle I/O 2016! Android N、新VR技術、デスクトップ版Androidの発表も?IT・デジタル
- 
        9.7型iPad Pro内蔵の「Apple SIM」を香港&中国で試してみた!IT・デジタル
- 
        超大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」、今夏に実施へIT・デジタル
- 
        MicrosoftのAR「HoloLens」が本格化! NASAが火星探索を体験できる専用アプリを開発IT・デジタル
- 
        【週刊!まとめ読み】新iPhone発表は22日か?/FREETELが2画面“ガラホ”ブロードバンド

 
           
           
          