出雲大社、境内での「ポケモンGO」を禁止
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ポケモンGO、まもなく300万ツイート到達へ! トレンドは関連ワードだらけ!
 - 
クルーズ船の寄港回数が56%増の933回に!!
 
      出雲大社社務所は、神社境内地・周辺社有地などで、iOS/Android『Pokemon GO』のプレイを禁止しています。
『Pokemon GO』は、『ポケットモンスター』シリーズを題材にした位置情報を活用して遊ぶゲームです。現実世界で「ポケモン」の捕獲や交換が体験でき、家の外に出てポケモンを探したり、他のプレイヤーとのバトルなども楽しむことができるようになっています。
ついに日本でも配信が開始された『Pokemon GO』ですが、島根県出雲市の出雲大社では使用禁止となったことが発表されています。なお、出雲大社は以前に「建造物への被害防止と参拝者・観光客・来訪者・職員の安全確保、また同時にプライバシーの保護のため」ドローンの飛行を禁止しています。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『Pokemon GO』は配信中。基本プレイ無料(アイテム課金あり)です。
(C)2016 Niantic, Inc.
(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
出雲大社、境内での『ポケモンGO』プレイを禁止にすると発表
《すしし@INSIDE》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        ポケモンGO、まもなく300万ツイート到達へ! トレンドは関連ワードだらけ!
IT・デジタル - 
      
        クルーズ船の寄港回数が56%増の933回に!!
ビジネス - 
      
        ポケモンGO配信に芸能界から歓喜のツイート続々!!
エンタメ - 
      
        株式会社ポケモン、「ポケモン GO」に導入した安全対策を公開
IT・デジタル - 
      
        ウーマン村本、母の衝撃的な勘違いを暴露!
エンタメ - 
      
        武田梨奈、今でも父と一緒に入浴!?
エンタメ - 
      
        「ポケモン GO」使って、マクドナルドに行ってみた!
IT・デジタル - 
      
        日本マクドナルド、ポケモンGOとのコラボ内容を発表!店舗がジムやポケストップに
IT・デジタル - 
      
        キヤノンMJとNECによる流通・小売市場向けNVRが登場
IT・デジタル - 
      
        安藤美姫、青いベンツに乗り笑顔
エンタメ 

          