ポケモンGO、全世界売上高は推定2億ドルに
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【ポケモンGO】安全に遊ぶための注意事項ポスター配布……公式サイトよりダウンロード可能
 - 
東京・世田谷公園、「ポケモンGO」によるトラブル多発
 
      また、過去にトップを獲得していた『Clash Royale(クラッシュ・ロワイヤル)』と『Candy Crush Soda Saga(ャンディークラッシュソーダ)』のリリースから32日間を比較したグラフを掲載。日本国内での『ポケモンGO』リリースから大幅に売上を伸ばしており、リリース32日間での比較では『Clash Royale』の売上を大幅に超え、『Candy Crush Soda Saga』と比較して7倍以上の売上をあげていると伝えています。
同社の最新のデータによると『ポケモンGO』のプレイ平均時間は約26分となっており、初期と比べて少し短くなってきてはいますが、Facebookの平均利用時間である約23分を上回っている状態。南米などの国でも新たにサービス提供を開始しており、今後も売上を延ばしていきそうです。
『ポケモンGO』全世界売上高は推定2億ドル―米調査会社が報告
《水京》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        【ポケモンGO】安全に遊ぶための注意事項ポスター配布……公式サイトよりダウンロード可能
IT・デジタル - 
      
        東京・世田谷公園、「ポケモンGO」によるトラブル多発
IT・デジタル - 
      
        「ポケモンGO」がブームになるまで……イングレス、Google、Niantic、任天堂の取り組み
IT・デジタル - 
      
        悲報!「ポケモンGO Plus」発売が9月に延期
IT・デジタル - 
      
        ゲーム攻略SNS、「ポケモンGO攻略マップwiki」公開
IT・デジタル - 
      
        「ポケモン GO」配信を待つユーザーがIngressのレビューを荒らす事態に
IT・デジタル - 
      
        【フォトレポート】一足先に海外でリリース!「ポケモンGO」熱狂ぶりを写真でチェック
IT・デジタル - 
      
        『ポケモンGO』増田順一のブログへコメントが殺到!
IT・デジタル - 
      
        『ポケモンGO』早くも“移動代行サービス”が登場!
IT・デジタル 

          
          
          